一般社団法人 霧島工業クラブ「お知らせ・ニュース」

285 件中 4650件目を表示: 前のページ [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 ] 次のページ

【ニュース】 株式会社 宮崎ジャムコ(宮崎市田野町)が入会されました 2023.2.16
航空機内装品のシート、厨房設備(ギャレー)や化粧室(ラバトリー)のメーカーで、現在、ギャレーとラバトリーにおいて世界のトップシェアを誇っています。詳細は、下記URLをご参照ください(http://www.miyazaki-jamco.co.jp/)


【ニュース】 令和4年度都城高専専攻科「創造デザイン演習」中間発表会 2023.2.15
都城高専専攻科では、将来必要となる幅広い知識や技術力、創造力、開発全体を掌握できるマネジメント能力等を修得・育成させることを目的として、「創造デザイン演習」を開講していますが、本開講科目では、専攻の異なる学生がチームを編成し、与えられたテーマ(今回のテーマは、「デジタルトランスフォーメーション」)に沿って、これまで培ってきた各専門分野(機械・電気・物質・建築)における知識や技術力を生かし、社会実装を目指したモノづくり教育を行っています。

その教育の一環として、外部評価会を開催しましたが、弊クラブの会員企業である轄笂c電機宮崎研究センター課長の斎藤茂様に外部評価員としてご就任いただき、製作物のアイデアや設計、試作品に関するプレゼンテーションについての外部評価をお願いしました。



【ニュース】 グッドキャリアアワード 2022 大賞を「えびの電子工業梶vが受賞 2023.1.10
厚生労働省が主催するグッドキャリア企業アワードは、従業員のキャリア形成支援に取り組み、全国の模範となる企業を表彰するものですが、「えびの電子工業梶vがグッドキャリア企業アワードの大賞を受賞されました。
グッドキャリア企業アワードには、今年度、全国から過去最多の89社の応募があり、このうち、えびの市に本社を置く「えびの電子工業」を含む5社が有識者などによる審査委員会での審査を経て、「大賞」(厚生労働大臣表彰)に選ばれました。
表彰式は「グッドキャリア企業アワード2022シンポジウム」と同時開催で、1月24日(火)13:30〜16:35にハイブリッド形式にて、会場となる時事通信ホール(東京都中央区銀座5-15-8)への来場とウェビナーによる全国配信で実施(事前申込制/先着)される予定です。



【ニュース】 第31回九州沖縄地区高専フォーラム並びに都城高専 第2回地域交流・研究発表会が同時開催されました 2022.12.26
「第 31 回九州沖縄地区高専フォーラム並びに都城高専 第 2 回地域交流・研究発表会」が、−地域の未来を拓く高専の社会実装活動−をテーマに、令和4年12月26日(月) 13:00より17:00にオンライン形式で開催されました。

都城工業高等専門学校学校長 和田 清先生による開会挨拶、九州沖縄地区高専フォーラム協議会会長 松村 晶(久留米工業高等専門学校・校長)先生の会長挨拶の後、【第T部】の【第 1 チャネル】では9名、【第 2 チャンネル】の5名の口頭による研究発表がありました。

また、都城高専 第2回地域交流・研究発表会(発表者:都城工業高等専門学校学生9名)も同時開催され、事前にお申し込みのありました会員企業様による発表審査を行いました(審査票掲示)
会員の皆様の審査結果を参考に、昨年度同様、大賞と優秀賞を決め、当クラブ例会にて
表彰式を開催の予定です。

なお、【第U部】特別講演会では、一般社団法人霧島工業クラブの概要と活動についてプレゼンを実施し、都城高専と密に連携を図り協力しながら各種の活動を実施していることをご紹介しました。他高専からも大きな反響がありました。

最後に、都城高専地域連携テクノセンター長 高橋 明宏 (都城高専機械工学科教授) 先生より閉会のご挨拶があり、盛会のうちに終了しました。



【ニュース】 大淀開発株式会社による就職支援講演会が開催されました2022.12.21
都城高専ではキャリア教育の一環として、多目的ホールにて本科低学年生(1〜3年生)を対象とし、高専OB・OGを講師に就職支援講演会を開催していますが、本年度は新型コロナウィルスのため、3密を避けることが求められていることから、特別活動の時間に予め録画した講演会の映像をリモートで視聴することになりました。

特に、3年生は4年生の夏休みには全員インターンシップに参加することになり、翌年の春には実質的な就職活動が始まりますので、なるべく早い時期から、企業研究をスタートすることが重要となっています。

【就職支援講演会】
対象:建築学科1〜3年生
日時:令和4年12月21日(水)14:40〜15:25
場所:録画した講演会の映像をリモートで視聴
講師:大淀開発株式会社 當瀬 賢司氏
演題:大淀開発株式会社の魅力と働き甲斐について



285 件中 4650件目を表示: 前のページ [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 ] 次のページ