庄内地区まちづくり協議会「お知らせ・ニュース」

622 件中 236240件目を表示: 前のページ [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 ] 次のページ

【ニュース】 菓子野小学校4年生の校外学習を実施しました 2018.12.11
 教育文化活動部会(花原恵子部会長)が主催して菓子野小学校4年生の校外学習を実施しました。8時20分マイクロバスで学校を出発し、まず明治11年から明治34年まで菓子野分教場で長らく教鞭を執られた三原叢五(そうご)先生のお墓を訪問しました。
 三原先生は三島通庸が創立した学校の初代の校長として、明治3年に鹿児島から招かれました。明治5年には学制が発布され、庄内小学校の初代校長となりました。ところが明治10年西南戦争が勃発し、先生は西郷軍に従軍されます。戦争が終わりしばらくしてひょっこり庄内に帰って来られましたが、すでに庄内小学校には新しい校長が赴任していました。村議会では菓子野に分教場を作りそこで教鞭をとってもらうことにしました。分教場は現在の菓子野公民館のところです。
 その後地区公民館に移動し「三原叢五先生のこと」と題して庄内の昔を語る会の山下謙二郎会長がお話しをされました。明治の初め三原先生が三島通庸の招きにより庄内で学校を始め、論語などを教えたことや、初代の庄内小学校の校長になられたこと、西南戦争後に菓子野の分教場に来られたことなどのお話がありました。
 次に関之尾むかえびとの会の馬方政廣さんと堂園一秋さんにより、関之尾を水源とする3本の用水路(南前用水路、北前用水路、前田用水路)の説明がありました。また坂元源兵衛の紙芝居「坂元源兵衛物語」を見てもらいました。
 その後公民館を出発、東区の前田用水路トンネルに行きました。トンネルは天井から床まで石積みされており、昔の人のすごさを感じました。次は山田町の都城市クリーンセンターに移動し約1時間30分説明と見学を行いました。センターの職員の方が詳しく説明してくださいました。


【ニュース】 第24回庄内川一周YOU遊駅伝大会を開催しました 2018.12.9
 今年は12月第2週の開催となり、また曇っていましたので大変寒い中の開催となりました。自治公民館10チームとオープンの部に1チーム計11チームが出場し、熱戦を繰り広げました。沿道からのご声援ありがとうございました。結果は以下の通りです。


タイムレースの部
優勝  東区  1時間04分22秒
準優勝 乙房  1時間06分09秒
3位  川崎  1時間10分50秒
4位  今屋  1時間13分48秒
5位  平田  1時間14分35秒
6位  西区  1時間15分11秒
7位  千草  1時間17分01秒
8位  宮島  1時間17分01秒
9位  町区  1時間23分10秒
10位 関之尾 1時間27分40秒

オープン参加の部
    白寿園 1時間30分33秒

マイペースの部(申告タイムと実際のタイムの差を競う)
1位  東区  1分13秒
2位  宮島  1分41秒
3位  乙房  2分39秒

応援賞には今屋自治公民館が選ばれました。

区間賞を第20回大会から設けています。今回は各中継所の計測員として庄内中学校生徒25名がボランティアで参加してくれました。区間賞の結果は以下の通りです。

区間賞の結果
1区  東区 長谷川 蓮  中3 8分12秒
2区  川崎 関之尾 侃哉 高1 7分46秒
3区  東区 佐藤 由太郎 中3 5分56秒
4区  乙房 宮原 大雅  高1 5分52秒
5区  乙房 相良 真琴  小6 3分58秒
6区  今屋 本部 涼渚  中1 1分18秒
7区  東区 松山 大希  中2 8分38秒
8区  東区 松浦 蓮   小2 3分54秒
9区  川崎 竹中 啓人  高3 6分19秒
10区 川崎 上柳 歩美  中3 2分51秒
11区 乙房 浜田 玲央  小6 5分18秒

また、ぜんざいコーナーも庄内中学校生徒15名がボランティアとして参加し、みんなにおいしいぜんざいのサービスを行いました。


【ニュース】 親と子の料理教室がありました 2018.12.3
 庄内地区食生活改善推進協議会(佐藤とし会長)が主催して「親と子の料理教室」が開催されました。庄内小学校の保護者と児童28名が料理作りに取り組みました。献立は
 @.チキンライス
 A.白菜の甘酢サラダ
 B.がね
 C.みそ汁(えのき茸、豆腐、ワカメ)
でした。けがをしないように慎重に包丁を使って、親子で仲良く作業し、献立通りの料理ができました。


【ニュース】 庄内小学校もちつき大会を支援しました 2018.12.2
 12月2日(日)庄内小学校のもちつき大会がありました。西区の永岩さんの田んぼで5年生の児童たちが田植えや稲刈りの体験をしながら作ったお米を使って毎年実施しています。保護者の協力のもと1年生から6年生までそれぞれ臼を準備し、かまどでもち米を蒸し、もちつきが始まりました。
 庄内地区学校支援地域本部(事務局:まちづくり協議会)に対し、学年毎に実施するので、餅つきに慣れた人に支援して欲しいと要望があり、庄内健康づくり会(徳留くみ子会長)に依頼、6名の方に参加していただきました。最近は杵と臼でつく機会が少ないので、お米の蒸し具合やちぎり方など、保護者と一緒に児童の餅つきを支援しました。餅ができると児童たちは保護者が用意してくれた、醤油やきな粉につけたり、あんこ、イチゴ、チョコレート、海苔などと一緒に喜んで食べていました。


【ニュース】 庄内中学校1年生の地域巡見学習を行いました 2018.11.30
 庄内中学校1年生(53名)を対象にした地域巡見学習を11月30日(金)午後に開催しました。教育文化活動部会(花原恵子部会長)が主催し、今年で8年目になります。自分たちの住む庄内には、たくさんの歴史と文化があることに気づき、郷土に愛着と誇りを持ってくれることを期待して実施しているものです。
 本日は素晴らしい秋晴れのもと、「庄内の昔を語る会」会員の方4名(山下会長、七牟礼さん、花原さん、佐々原さん)を講師にお願いし、バス3台に分乗し、地区内の史跡を回りました。(平田かくれ念仏洞、乙房神社(田のかんさあ)、宮島中央権現、諏訪神社、山久院跡、三島通庸遺徳の碑、安永城跡、願心寺)
 生徒たちは今回の地域巡見について、史跡のことを事前に調べたりして楽しみにしていた様子で、講師の言葉に熱心にメモを取っていました。解散式での花原会長のあいさつでは、庄内をもっともっと好きになって欲しいとの言葉がありました。

 ※写真は願心寺書院にて


622 件中 236240件目を表示: 前のページ [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 ] 次のページ