庄内地区まちづくり協議会「お知らせ・ニュース」

622 件中 291295件目を表示: 前のページ [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 ] 次のページ

【ニュース】 第2回庄内地区スカットボール大会を実施しました 2018.3.4
 昨年夏に計画し、台風接近のため延期となっていた第2回庄内地区スカットボール大会を開催しました。
 各自治公民館から数チームづつ合計31チーム(5人で1チーム)の参加がありました。8時半開会式のあと、8つのパートに分かれて試合開始、まずパートごとのリーグ戦をしました。総当たり方式でそれぞれ1〜4位を決定しました。
 次は1〜4位のグループに分け、トーナメント方式でそれぞれ優勝、準優勝を決定しました。第1回大会優勝の今屋Cチームが今回も栄えある優勝を飾りました。

第2回庄内地区スカットボール大会成績

1位グループ優勝:今屋C、準優勝:乙房A
2位グループ優勝:関之尾C、準優勝:関之尾D
3位グループ優勝:西区B、準優勝:川崎C
4位グループ優勝:川崎B、準優勝:乙房D


【ニュース】 庄内小学校のお別れ遠足の支援をしました 2018.3.2
 庄内小学校のお別れ遠足(ウォークラリー)が行われました。地域の史跡等を回るコースで実施しています。全校を14の班に分け、7班ずつ右回り、左回りで最後は城山(安永城跡)に集合します。もちなが邸石垣前ではじゃんけん、願心寺前では長縄跳び、諏訪神社前では校歌、豊幡神社前ではフラフ―プ投げなどをしながら回ります。
 各班1年生から6年生まで混じっていますので、6年生はリーダーとして下級生の面倒を見ながら、地区のみなさんに元気いっぱいのあいさつをしながら回ります。
 庄内地区学校支援地域本部(事務局:庄内地区まちづくり協議会)に交通安全の支援の依頼がありましたので、主な交差点7ヵ所には東区の東第一高齢者クラブ(鎌田康正会長)、諏訪高齢者クラブ(新田幸夫会長)、東区高齢者クラブ(山下謙二郎会長)の皆様合計15名が立ち、子供たちの安全を確保しました。


【ニュース】 串間市北方地区から視察に来られました 2018.2.24
 串間市北方地区地域連携組織検討委員会の皆様15名が視察研修に来られました。1月には串間市全地区の地域連携組織検討委員会の皆様が来られましたが、北方地区はモデル地区として早期の地域連携組織(まちづくり協議会)の設立を目指しておられます。
 北方地区地域連携組織検討委員会の有嶋由紀夫会長のあいさつのあと、庄内地区まちづくり協議会の釘村会長が歓迎のあいさつ、事務局長が下記の説明を行いました。

 @.庄内地区まちづくり協議会の概要
 A.庄内地区まちづくり協議会の活動
 B.市民協働型コミュニティバス「庄内ふれあい号」の導入経緯と現状

 特に庄内地区まちづくり協議会の設立に至った経緯、部会の構成や活動などを中心にお話ししました。その後、質疑応答や意見交換を行いました。設立に向けて具体的な多くの質問がでました。


【ニュース】 祝吉地区健康づくり会が史跡めぐりに来られました 2018.2.23
 祝吉地区健康づくり会のみなさん19名が庄内の史跡めぐりに来られました。9時50分に安永城跡にマイクロバスで到着し、約2.6Kmのコースをガイドの説明を受けながら歩きました。寒い日が続きましたが、当日は春を思わせる良い天気でした。
 コースは安永城跡>南洲神社>地頭仮屋跡>山久院跡>豊幡神社>諏訪神社>菅原神社>願心寺>もちなが邸石垣の順に回りました。約2時間の史跡めぐりとなりました。
 ガイドは「関之尾むかえびとの会」の花原恵子さん佐々原幸子さんにお願いしました。写真は願心寺山門の様子です。


【ニュース】 第1回「庄内地区子どもの声を聞く会」を開催しました 2018.2.12
 庄内地区青少年育成協議会と、庄内地区まちづくり協議会教育文化活動部会の共催で、初めての「子どもの声を聞く会」を開催しました。
 青少協会長の庄内中学校河野俊彦会長のあいさつのあと、地区内各小学校から1名、庄内中学校2名の計5名の子どもたちが堂々と意見を発表しました。関係者や住民など約70名が参加し、子どもたちの意見に耳を傾けました。
 発表の後、庄内小学校の重信勝校長が講評を行い、「全体的には@聞く人に分かりやすい発表だった、Aそれぞれの発表者が大きな夢や志を意識して生活していることが伝わった」と述べられました。
出席者は子どもたちが本当にしっかりとした考えを持っていることに感心したようすでした。

発表者と題は以下のとおりです。

庄内小学校6年  比江島 春日 「将来の夢」
菓子野小学校6年 本部 涼渚  「人の輪が広がる町づくり」
乙房小学校6年  福留 百香  「元気をくれる友だち」
庄内中学校2年  田中 優大  「自分」
庄内中学校2年  有馬 星来  「未来について」


622 件中 291295件目を表示: 前のページ [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 ] 次のページ