

 
       
      
  
| 平成15年度庄内町西区の南洲神社六月燈にむけての準備が | 
| 始まりました、第1回の実行委員会が5月27日に開催され | 
| 今迄行ってきた【西区ふれあい夏祭り】と言う名称を、今年 | 
| から前の名称の通り【南洲神社六月燈】と呼ぶ事とし、開催 | 
| 日程も本来の南洲神社六月燈の7月24日に開催する事に決 | 
| まりました、実行委員会一同7月24日に向けて一丸となっ | 
| て取り組む事になりました、以下六月燈迄の実行委員会の様 | 
| 子を撮影いたします。 | 




 第1回実行委員会
第1回実行委員会
《平成15年5月27日》
|  |  | 
| 池田公民館長の挨拶  2時間半真剣に審議されました | |
|  |  | 

 第2回実行委員会
第2回実行委員会
《平成15年6月18日》
| 池田公民館館長挨拶 | ||
|  |  | |
| 2回目の実行委員会も熱心に討議されました | ||
|  |  | |

 壮年会による六月燈の協賛者のチラシ作り
壮年会による六月燈の協賛者のチラシ作り

(平成15年6月20日午後7時30分)
壮年会の3役が集まり午後7時30分より、12時迄チラシの
協賛者の配置を決めたりする、大変な仕事で夜遅くまで頑張って
いただきました。《場所 西嶋壮年会 会長宅に於いて》
| 入念に配置調整 | ||
|  |  | |
| 遅く迄頑張っていただきました | ||
|  |  | |



 第3回実行委員会
 第3回実行委員会 
《平成15年7月10日》
| 最後の実行委員会で池田公民館館長挨拶 | ||
|  |  | |
| チラシも出来ました | ||
|  | 5月27日に第1回の実行委員会 があり回を重ねて3回の実行委員 会が終わりました、各団体の実行 委員の皆様は仕事の疲れもそこそ こに集まっていただき、熱心に審 議され来る24日の六月燈に向け て全員一致で向かって行こうと息 込みもすごいものでした、24日 の六月燈は素晴らしい各イベント になる事だと確信した次第でした | |
7月24日の六月燈が成功を納める様にお祈りしながら、次回の
六月燈の取材を致します。
