平成15年10月4日、西区子供会の十五夜が開催されました
午後5時より相撲が始まりゲーム等行い午後8時30分に閉会
 いたしました、子供達も元気にすもう等取り、ゲームに一喜一憂
して閉会いたしました、以下相撲の様子です。

はじまる前の土俵 館長の塩による清め
取り組みの始まりです
一生懸命頑張っています
賞品を貰いました




西区壮年会と
西区子供会

宮崎県より表彰を受ける

毎年5月に行われます、子供会と壮年会のふれあいの時、庄内川の草刈りと子供達はカンひろいを行います、その行事が県より表彰をうけましたたいへん嬉しい事だと思います



西区壮年会会長 西嶋正文さんの談話

今回、西区壮年会と子供会が『川と人とのふれあいフォーラム』におきまして宮崎県の土木部長の感謝状をいただきました。これも会員の
協力による地域活動の一環としての積み重ねだと思っています。協力
有難うございます。







2004年おねっこ

平成16年1月10日(土曜日)庄内町西区の前の田んぼで、昔より伝わる
おねっこ(鬼火たき)が行われる、このおねっこの主催は庄内町に住む西区
の《クロス会》のメンバーが主催で行われ、青竹を切りだし、田んぼに持
って来て三角形に積み上げて、各家庭より持ち寄られた、正月のしめ飾り
等を、積み上げた青竹の中に納めて、夜6時30分に神主さんが来られ
神事が行われ、点火いたします、その炎は数メートルにも上
勇壮な炎の祭典となります、燃え落ちた火の残りで竹の先にモチを付け、      焼いて食べたりいたします、この行事は昔より各地区で行われており
一時途絶えていましたが、地区の若い人達が復活され今では年間行事とし
て行われております、以下おねっこの撮影をいたしました。



点火前のおねっこ


午後6時30分に点火 点火の瞬間勢い良く燃え出しました
空に向かって一直線で燃え上がりました
勢い良く燃えた炎も次第に小さくなりました 厄年の方の提供の最後の花火でした


勢い良く真っ直ぐ燃え上がりました



都城市壮年団体連絡協議会主催

市長教育長と語る会

平成16年2月1日、都城市の寿荘に於いて、市長教育長と語る会
が開催され、西区壮年会より西嶋会長と竹丸・朝倉・黒木の4氏が
出席しました、いろいろ意見等沢山でて有意義な語る会でした。
その後懇親会があり大いに盛り上がっていました、以下スナップ写
真です。


開会前の議場と会員

  


  


市長さんの挨拶と宴会の乾杯の音道
  



 会話も進んでいます 万才三唱で終わりました