尾 鈴 山
みんなそれなりに忙しい。閑なのは私だけらしい。いや、私だって忙しい時はある。ただ、今回は私が閑でみんなが忙しい。若い連中からも誘いがない。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
昔はトロッコの軌道があったらしい。四輪駆動の軽トラックだったら走って行けそうな道をトットコトットコと歩いていく。ガイドブックには、滝巡りの道と書いてあるのに沢筋の道ではない。ずっと尾根の上を歩く。どうも滝の落差故にそうなるみたいである。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登山口から白滝まで標高差600m、往復の距離11kmを写真を撮りながら歩いて2時間半。沢の水をガブガブと飲み、山の冷気を存分に吸ったら二日酔いも無くなった。大酒飲み諸兄にも二日酔い解消法として是非にもお奨めするがいかがであろう。 |