五ヶ瀬ワイナリー訪問
2005.9.17

9月17日に五ヶ瀬ワイナリーを訪問しました。前日は延岡で「第1回県北モノづくりセミナー」に参加し延岡に一泊、17日は朝8時30分に延岡を出発しました。9月6日に台風14号が襲来、宮崎市や県北など大変な被害が出ました。延岡から北方町を通り五ヶ瀬に向かう途中もいたるところで台風のツメ跡を見ました。
五ヶ瀬ワイナリーは今年醸造設備が完成し、しかもブドウの搬入が始まって設備が稼動し始めるという大変な時期にぶつかってしまいました。とても迷惑だったと思いますが、製造課長の平原さんはいやな顔一つせずに、実に丁寧に説明しいろいろな質問にも答えていただき、とても勉強になりました。ブラックオリンピアは今年のクリスマスには飲めるかも知れません。また訪問したいと思います。

2005年09月19日 08時56分46秒  投稿:社長 
12月ぐらいにオープン予定の五ヶ瀬ワイナリーに行ってきました。当日、葡萄(ナイアガラ)の搬入が始まって、ものすごくあわただしい中での見学となりました。いや〜本格的なワイナリーになりそう。さまざまな工夫が凝らされた建築、導線計画、設備。ため息でした。観光部分は極小。「ワインそのもので勝負するぞ〜」というオーラを感じました。
まわりにはビニールで幅90センチぐらいのアーチをかけたブドウ畑。いい色の葡萄が出来ています。木田農場長はバスの中からでも品種がわかるようで興奮気味。近隣の農家の皆さんとも息が合ってきている様子。うらやましい限りです。
私たちも一歩一歩がんばって行きましょう!


ホテルのすぐ近くの橋げたには大量のゴミが引っかかっていました。あと数10センチまで水かさがあったんだそうです。

遠くの橋もこの状態

報道もされましたが高千穂鉄道の流された鉄橋

延岡から1時間半くらいで五ヶ瀬ワイナリーに到着しました


景色は最高、かすかに阿蘇の山々が見えます。ここにレストランが出来る予定。


五ヶ瀬ワイナリー製造課長の平原さん、一番忙しい時期に申し訳ありませんでした。

しゃれたロゴマーク

売店にて。オープンは11月20日ごろ?

真新しい樽が仕込みを待っていました。

同じくタンクがならんでいます。

外から全工程を見学できるようになっています。

タンクの温度管理は不凍液を使用。2月にはマイナス15度になることもあるそうです。

貯蔵タンク、ぶどうの一時保管用リーファーコンテナ

コンテナには収穫したばかりのナイアガラが

ビニールハウスで栽培中、委託農家は38軒あるそうです。今年の収穫目標は90トン。

シャルドネ?夜蛾やハチを防ぐためかネットがかかっています。

ホテルフォレストピア
http://www.yamame.co.jp/hotelfm.html

ホテルの隣にある「えのはの家」いろりがなつかしい

本jつのメニューは「やまめのしゃぶしゃぶ料理」

やまめの燻製5枚、南蛮漬け、吸い物
   やまめの盛り  刺身やまめまたはいわな
   きのこ類盛り  椎茸 舞茸 エノキ茸
   季節の野菜盛り 白菜 ねぎ トーフ 人参 春菊 など
   麺類  きしめん 又は うどん
   ご飯 香物 フルーツ 緑茶

これで4人分ですがけっこうな量でした。

一瞬お湯をくぐらせるだけでOK

ゴマだれとポン酢に好みで小葱、ニラ、にんにく、もみじおろしなどの薬味を入れたものでいくらでも食べられました。
http://www.yamame.co.jp/hotel-3.html