一般社団法人 霧島工業クラブ「お知らせ・ニュース」

298 件中 211215件目を表示: 前のページ [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 ] 次のページ

【ニュース】 平成30年12月度例会をホテル中山荘にて開催しました 2018.12.5
平成30年12月度例会を以下のように、12月5日(水)ホテル中山荘にて開催しました。

1.特別講演
12月の特別講演は、1年のしめくくりと致しまして、経済産業省九州経済産業局長の塩田康一(しおた・こういち)様に「九州の持続的発展に向けて」という演題にて、九州の強みや特徴を踏まえ、九州の持続的発展に向けた取組や方策等についてご紹介いただきした。

塩田康一様は、鹿児島県のご出身で1988年に東京大学法学部卒業後、通商産業省(現経済産業省)入省以来、2008年特許庁総務部秘書課長、2016年内閣府本府地方創生推進室次長等、数々の要職を歴任され、本年6月より九州経済産業局長に就任されております。

また、九州経済産業局は、経済産業省の九州地域7県(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県)におけるブロック機関であり、経済産業施策の総合的な窓口機関となっており、次の内容についてご講演いただきました。

(1)九州経済の現状
(2)九州の持続的発展に向けた取組
   @4つの戦略分野(クリーン、医療、ヘルスケア、農林水産業・食品、観光)
   A横断的取組分野(国際化、第4次産業革命、産業人材)
(3)地域未来投資促進法

都城市長 池田宜永 様 並びに 三股町長 木佐貫辰生 様にご臨席いただきましたが、
冒頭に池田都城市長よりご挨拶頂き、産学官金関係者100名を超える大勢の方々より、大変有意義で貴重なお話を聞くことができたと大好評でした。また、九州内でも北九州に負けないよう、南九州も頑張らなければならないという声もありました。

2.霧島工業クラブ交流会 
開会に先立ちまして、都城高専より以下の報告がなされました。

(1)第6回都城高専おもしろ科学フェスティバル
11月18日 (日)に都城高専において、第6回都城高専おもしろ科学フェスティバルが開催されました。

この企画は、小中学生を中心とした未来ある子どもたちに、科学のおもしろさを伝え、将来の日本の産業界を支えるための人材育成に寄与する目的で開催したものですが、1,500名以上の多くの方々にご参加いただき、ご協力ご支援ありがとうございました。

(2)アイデア対決・高専ロボコン全国大会
11月25日(日)に東京両国国技館でアイデア対決・高専ロボコン全国大会が開催されましたが、都城高専は、どうにか2回戦まで勝ち進み、「アイデア倒れ賞」という賞を受賞し入賞することができました。

この賞は、アイデアが特に優れたロボットではあるが、その真価が発揮できなかったチームに与えられるものです。

(3)合同企業説明会
今月12月19日(水)に都城高専 体育館にて開催予定の「合同企業説明会」の参加お申込みにつきまして、多数のご参加のお申し込みを頂戴致しまして、誠にありがとうございました。

(4)モンゴル高専生への求人票提出のお願い
現在モンゴルにある3つの高専より、モンゴル高専生の日本におけるインターンシップを今年8月に実施し、5社の地元企業の皆様に受け入れて頂きましたが、いよいよ来年6月に初めての卒業生 143名 を送りだすことになりました。

現在、国会で、外国人労働者拡大による日本企業の人手不足の解消が議論されておりますが、モンゴル高専生の中には、大変優秀な学生もおり、是非ご採用を検討して頂きますようお願い申し上げます。

今月中には、会員企業の皆さまへ求人票の提出方法などのご案内を送らせて頂く予定ですので、どうぞよろしくお願い申し上げます。


交流会は、55名の方々にご出席いただき、ご来賓のご挨拶を、都城工業高等専門学校 岩佐校長先生、並びに、宮崎県議会 議長の蓬原 正三様、宮崎県議会 議員の満行 潤一様にお願いし、乾杯の前に、先月より新しく会員となられました株式会社 内山建設 代表取締役 内山雅仁様をご紹介させて頂きました。

株式会社 内山建設 は、日向市にあり、事業内容と致しましては、土木工事業や建築工事業等されております。
また、内山社長は、本年7月に高橋明宏先生にご講演頂きました「技術士」の資格をお持ちで、都城高専にて専攻科の学生を対象に非常勤講師をされております。

乾杯のご発声を宮崎県商工観光労働部企業立地推進局局長  亀澤 保彦 様にお願いし、中締めのご挨拶を都城市ふるさと産業推進局局長の東 安幸様にお願いしましたが、今回も盛会のうちに終了しました。ありがとうございました!

*写真集をトップページのタイトル「霧島工業クラブ主催・共催行事」に掲載中



【ニュース】 東京両国国技館でアイデア対決・高専ロボコン全国大会が開催されました。 2018.11.25
1回戦は相手の不調もあり勝利を納めて2回戦に進み、NHK-BS1の生放送枠に入ることができました。2回戦は北海道地区優勝校とあたり得点力の差で敗退となりました。

その後エキシビションに選抜されるなど大会を通じて都城高専を多くアピールすることができました。しかしながら、全国会場での組立調整がうまくいかず100パーセントのパフォーマンスを披露することができませんでしたが、「アイデア倒れ賞」を受賞し入賞することはできました。

この賞は、アイデアが特に優れたロボットではあるが、その真価が発揮できなかったチームに与えられるものです。

残念ながら今年もロボコン大賞を受賞することはできませんでしたが、「アイデア倒れ賞」の受賞により来年に向けた課題は明確となりました。今後の高専ロボコン競技課題は難易度が高くなることは予想されますので、さらに技術力を高めて来年の大会に臨みたいとの決意表明がロボット製作局一同よりありました。

ロボットの製作活動および大会参加に向けてご支援ご協力をいただいた会員企業の皆さまには心より厚く感謝とお礼を申し上げます。ありがとうございました。

また、これからもロボコンやものづくりを通してまた学外でのイベントには積極的に参加し都城高専を広くアピールできるよう頑張っていくとの事ですので、何卒よろしくお願い申し上げます。

なお、この大会の模様は12月24日(月・祝)午前10時05分よりNHK総合にて放送される予定ですので、お時間ある方は、ぜひともご視聴ください。



【ニュース】 第6回おもしろ科学フェスティバルが開催されました 2018.11.18
11月18日(日)都城高専において、第6回都城高専おもしろ科学フェスティバルが開催されました。このフェスティバルは、小中学生を中心とした未来ある子どもたちに、科学のおもしろさを伝え、将来の日本の産業界を支えるための人材育成に寄与する目的で開催されたものですが、1,500名以上の多くの方々にご参加いただき、各ブースにおいて、さまざまな実験や工作に親しんでいただきました。

下記の当クラブの会員企業様にご協力ご支援いただきまして誠にありがとうございました。

マトヤ技研工業株式会社
株式会社サニー・シーリング
宮崎日機装株式会社
住友ゴム工業株式会社
株式会社ニチワ

今後とも小中学校教育支援に関する活動にご理解とご協力のほど宜しくお願いいたします! 



【ニュース】 平成30年度 都城市企業立地推進ネットワーク会議が開催されました 2018.11.14
平成30年度 都城市企業立地推進ネットワーク会議が平成30年11月14日(水)に、
メインホテルにて開催されました。

当クラブも商工分野の都城市企業立地推進ネットワーク会議委員として参加しましたが、商工分野の他、行政、農林業、学術研究、金融、インフラの各分野の団体から25名が参加しました。

議題は、企業立地の現状及び取組み、都城インター工業団地桜木地区の整備や都城市企業地優遇制度等についての説明があり、意見交換の後、懇親会が開催されました。



【ニュース】 高専ロボコン2018九州沖縄地区大会のご報告 2018.10.25
都城Aチームがアイデア賞を受賞し、審査員推薦により全国大会出場権を獲得!

以下、ロボット製作局一同からの高専ロボコン2018九州沖縄地区大会のご報告です。

10月21日(日)、久留米市のみづま綜合体育館にて高専ロボコン九州沖縄地区大会が開催され都城はA・Bの2チームが参加しました。

都城Aチームは、予選リーグで敗退しましたが、独創的なアイデアに挑戦し、それを実現した高い技術力が評価され、審査員満場一致でアイデア賞を受賞、さらに特別賞(東京エレクトロン賞)を受賞しました。

都城Bチームは、予選リーグ内で1位となり、決勝トーナメントに進みました。
トーナメントの最初の試合となる準決勝を勝ち抜いて、都城高専としては17年ぶりの決勝に駒を進めることができました。
決勝では惜しくも昨年全国優勝校の北九州高専に敗退しましたが、準優勝として表彰され、こちらも高い技術力が評価されておりました。

アイデア賞を受賞した都城Aチームは、審査員推薦により全国大会出場権を獲得したことをご報告いたします。

この九州沖縄地区大会の模様は、11月23日(金・祝)10:05よりNHK総合(九州沖縄向け)で放送される予定です。

また、全国大会は11月25日(日)に東京両国国技館で開催され、その模様はNHKBS1で生放送される予定です。

今回、準優勝と全国大会出場という例年にない結果を出せたことは、製作活動や競技練習に対して皆さまからいただきましたご支援ご協力の賜だと考えております。
この場を借りて、製作局一同、心より感謝申し上げます。

今後も全国大会に向けて、ロボットのブラッシュアップを重ねて、より良い結果が出せるように頑張りますのでどうぞよろしくお願いいたします。

ロボット製作局一同



298 件中 211215件目を表示: 前のページ [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 ] 次のページ