一般社団法人 霧島工業クラブ「お知らせ・ニュース」

298 件中 2630件目を表示: 前のページ [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 ] 次のページ

【ニュース】 都城高専第3回地域交流・研究発表会を開催しました 2023.10.30
令和5年10月30日(月)に都城工業高等専門学校主催、一般社団法人霧島工業クラブ共催による「都城高専第3回地域交流・研究発表会」を次のとおり開催いたしました。
主催 独立行政法人 国立高等専門学校機構 都城工業高等専門学校
共催 一般社団法人 霧島工業クラブ
日時 令和5年10月30日(月) 10:00〜15:50
会場 都城工業高等専門学校専攻科研究棟2階 多目的ホール
講演会講師  宮崎大学 工学教育研究部
        工学科機械知能工学プログラム担当 山子 剛 准教授
        宮崎大学 研究・産学地域連携推進機構
        産学・地域連携部門産学官連携コーディネーター 西片 奈保子氏 

今年度は対面形式での開催とし、高専教職員及び学生、一般社団法人霧島工業クラブ会員企業を中心とした企業の皆様にご参加いただきました。

第1部は宮崎大学様より講師を2名お招きし「日本機械学会九州支部宮崎地区講演会」を、第2部では「地域交流・研究発表会」と題し、4学科の本科4年生による「文化祭研究発表」と本科5年生、専攻科生による7件の「学生口頭発表」を行いました。

 学内外から多数の方が参加され、第2部では高専での学術研究および文化祭活動状況(学生活動の様子)をご覧いただき、事前にお申し込みのありました会員企業様による発表審査を行いました。会員の皆様の審査結果を参考に、昨年度同様、大賞と優秀賞を決め、当クラブ12月度例会にて表彰式を開催し合わせて副賞を贈呈の予定です。

最後に、都城高専地域連携テクノセンター長 高橋 明宏先生(機械工学科教授)より閉会のご挨拶があり、盛会のうちに終了しました。

今後とも都城高専の産学連携活動へのご支援とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。



【ニュース】 高専ロボコン九州沖縄地区大会が開催 2023.10.15
アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2023九州沖縄地区大会が10月15日(日)に熊本県八代市の八代トヨオカ地建アリーナ(八代市総合体育館)にて開催されました。

今回の競技名は「もぎもぎ!フルーツGOラウンド」。角材やロープといった障害物を乗り越え,ロボットの制限高さを超える高所に設置されたフルーツを収穫する対戦型競技です。

都城高専からは、都城Aチーム「ペケペケ!カカポ&コカポ」及び都城Bチーム「ころころ!スクワロール!」が参加しました。両チームとも他に類のないユニークなアイデアでロボット製作に挑みましたが、競技中に十分その性能を披露することができず、残念ながら予選グループで敗退となり決勝には進めませんでした。ただ、Bチームは,そのユニークで一線を画したアイデアが認められ、協賛企業の株式会社安川電機から特別賞をいただきました。

今年度は,全国大会に出場することは叶いませんでしたが、本大会出場にあたり内覧会をはじめ多くの皆様から都城高専学生のロボット製作活動に多大なご支援・ご協力を賜りまして厚く御礼申し上げます。

また,次年度の開催校は都城高専となり、令和6年10月13日(日)に早水公園体育文化センターにて開催予定となっておりますので、今後とも引き続きご支援ご協力を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。



【ニュース】 都城市地域プロジェクトマネージャーが入会されました 2023.10.16
都城市地域プロジェクトマネージャー池田浩二氏の事務所は都城市上町にあり、都城市中心市街地周辺の活性化めざします。

なお、詳細は、以下URLをご参照ください。
https://wazzega.com/2023/09/04/%e9%83%bd%e5%9f%8e%e5%b8%82%e4%b8%ad%e5%bf%83%e5%b8%82%e8%a1%97%e5%9c%b0%e5%91%a8%e8%be%ba%e3%81%ae%e6%b4%bb%e6%80%a7%e5%8c%96%e3%82%81%e3%81%96%e3%81%99-%e5%9c%b0%e5%9f%9f%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b8/



【ニュース】 高専ロボコン九州沖縄地区大会出場マシンの内覧会開催 2023.10.05
高専ロボコン九州沖縄地区大会出場マシンのお披露目が、霧島工業クラブの会員企業を招待して開催され、今年は会員企業より50名を超える見学者がありました。

日時:令和5年10月5日(水)17:30〜19:00
場所:都城高専 第一体育館

今年の競技は障害物を乗り越え、フルーツを収穫する競技です。運動会の障害物競 争やパン食い競争のような要素を盛り込みました。高いところにあるものを取ることや、周回コースも初めての試みです。そして共通のフィールドでは、相手チームとのインタラクションがあります。まだ 収穫されていないフルーツを収穫するために、相手チームのロボットの位置や残り時間など、刻々変わる状況の中で、どういうコース取りをしてフルーツを収穫す るのか、インタラクションならではの作戦も必要になります。

今年は、ウイズコロナ・アフターコロナで、多くの会員企業、市役所や同窓会「深山会」の皆様に参加いただき、実物を御覧になりながら手に触れることのできる対面式での開催となりました。各企業のエンジニアの方や高専OBが学生の説明に熱心に聞き入っておられるのがとても印象的でした。

ロボコン制作局の学生たちは、学業の傍ら、昨年に引き続き、新型コロナウイルス感染再拡大を気にしながらのロボット制作は大変だったろうと思います。熊本県八代市での地区大会を目指し、このお披露目会に向けてロボット調整を一生懸命頑張ってくれたと聞いていましたが、きっと地区大会ではその成果を発揮してくれるのではないかと期待しております。

次第;
(1)開会挨拶:田村隆弘校長先生ご挨拶
(2)ルール説明とマシンの紹介
(3)デモンストレーションと質疑応答
(4)霧島工業クラブより「研究奨学資金贈呈」
(5)都城高専同窓会「深山会」より「研究奨学資金贈呈」
(6)ロボコン制作局学生代表より御礼
(7)閉会挨拶:永野憲茂先生

東京両国の国技館にて開催予定の全国大会への出場を期待しています!



【ニュース】 フードテクノエンジニアリング株式会社南九州営業所が入会されました 2023.9.29
フードテクノエンジニアリング株式会社南九州営業所は都城市吉尾町にあり、主な事業内容は食品工場の冷却設備を中心とした「食」のトータルエンジニアリングです。

なお、詳細は、以下URLをご参照ください。
https://foodtechno-eng.co.jp/company/



298 件中 2630件目を表示: 前のページ [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 ] 次のページ