庄内地区まちづくり協議会「お知らせ・ニュース」

660 件中 6165件目を表示: 前のページ [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 ] 次のページ

【ニュース】 菓子野小学校4年生の校外学習を実施しました 2023.6.6
 教育文化活動部会(花原恵子部会長)が主催して菓子野小学校4年生(14名、日由紀子先生)の校外学習を実施しました。8時30分ごろマイクロバスで学校を出発し庄内地区公民館に向かいました。あいにくの雨でしたので三原叢五(そうご)先生のお墓の訪問はあきらめました。三原先生のことについては公民館で説明しました。
 三原先生は三島通庸が創立した学校の初代の校長として、明治3年に鹿児島から招かれました。今の小学校の南側で5歳から15歳の子どもたちの教育に当たられました。明治5年には学制が発布され、庄内小学校の初代校長となりました。ところが明治10年西南戦争が勃発し、先生は西郷軍に従軍されます。戦争が終わりしばらくしてひょっこり庄内に帰って来られましたが、すでに庄内小学校には新しい校長が赴任していました。村議会では菓子野に分教場を作りそこで教鞭をとってもらうことにしました。分教場は現在の菓子野公民館のところだったそうです。先生は68歳で亡くなられました。亡くなられた日は明治34年6月18日で今年で122年目になります。
 次に「関之尾むかえびとの会」の皆さんにより関之尾を水源とする3本の用水路(南前用水路、北前用水路、前田用水路)の説明や、坂元源兵衛の紙芝居「坂元源兵衛物語」を見てもらいました。
 次は山田町の都城市クリーンセンターに移動し約1時間30分説明と見学を行いました。センターの職員の方の説明やビデオで理解が深まったようでした。質問もたくさんしていました。施設の見学ではゴミの搬入やクレーン作業を飽きることなく見ていました。


【ニュース】 令和5年度新年度意見交換会を開催しました 2023.5.31
 新年度意見交換会を今年も地区公民館で人数を押さえて実施しました。
 徳留会長のあいさつの後、参加者の自己紹介や団体紹介を行いました。
  @.黒木優一議員、畑中ゆう子議員
  A.庄内地区市民センター
  B.庄内中学校
  C.庄内小学校
  D.乙房小学校
  E.菓子野小学校
  F.庄内地区自治公民館連絡協議会
  G.庄内地区民生委員児童委員協議会
  H.庄内地区まちづくり協議会

 その後意見交換を行いました。国の基準が厳しくなって公園の遊具の使用禁止が増えている件とか、ゴミのポイ捨ての問題など多くの意見が出ました。


【お知らせ】 各部会を開催し役員や令和5年度の事業などを決めました
自治公民館活動部会・・館長会で決定
 部会長:新地幸三郎さん、副部会長:花原憲明さん、書記:中村守さん

地域づくり部会・・5月22日(月)
 部会長:松原順一さん、副部会長:竹中義岳さん、幹事:黒木優一さん、書記:朝倉脩二

環境整備部会・・5月23日(火)
 部会長:花房剛さん、副部会長:坂元誠さん、書記:馬籠直人さん

健康福祉部会・・5月24日(水)
 部会長:岡林和子さん、副部会長:満永浩さん、書記:朝倉信子さん

教育文化活動部会・・5月26日(金)
 部会長:花原恵子さん、副部会長:石塚悟さん、書記:武田浩明さん


【お知らせ】 令和5年度庄内地区まちづくり協議会定期総会について 2023.4.25
令和5年度庄内地区まちづくり協議会定期総会を開催しました。

1.開催日時:令和5年4月25日(火)19:30〜20:45
2.開催場所:庄内地区公民館多目的ホール
3.代議員数:75名
4.出席者数:51名(うち書面表決者10名)
5.議長選任:議長として新地幸三郎氏を選任
6.審議
第1号議案  令和5年度事業報告承認の件
第2号議案  令和5年度収支決算報告及び監査報告承認の件
第3号議案  令和5年度事業計画(案)承認の件
第4号議案  令和5年度収支予算(案)承認の件
第5号議案  役員選任の件
  会 長(重任) 徳留 次男
  副会長(新任) 清水 經民
  副会長(重任) 前田 和憲
  監 事(新任) 武田 博英
  監 事(新任) 鮫島 アイ子

以上すべての議案が承認されました。
総会資料はここをクリック(PDF)


【ニュース】 庄内中学校の入学式がありました 2023.4.10
 庄内中学校令和5年度第77回入学式が行われ、74名が入学しました。学校長式辞では加藤校長がWBCの日本チームがマナーや礼儀正しさで世界から称賛されたことを例に取り、小さい頃から当たり前のこととして身に付いたものが大切、大人になっても人として振るまえる基礎を中学校で身につけて欲しい。
 そして三つの大事なこととして@学習や部活に真剣に取り組む、A自分の心も体も鍛えよう、B礼儀正しくやさしくなろうとお話しされました。これが校訓である「研鑽」「剛健」「敬愛」につながることだそうです。
写真は新入生の宮嵜さんの誓いの言葉の様子です。


660 件中 6165件目を表示: 前のページ [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 ] 次のページ