だれやめ掲示板 |
だれやめ掲示板投稿についても読んでください
Page10 / 250 Top | Bottom ← 181〜200件(保存数5000件) → | [HomePage] ▼ 投稿する ▼ 編集する ▼ 管理用 |
9314. 2024年07月29日 09時33分12秒 投稿:ファン |
おはようです!今回のオリンピック開会式、TVではわからなかったが、仏政府に任されて 演出した人はアナーキーな性格、そして LGBTQな人らしいな〜 今のヨーロッパ、移民を大量 に受け入れて以来 多様性が重視されだし, この様な主張の国家的演出を許さざるを得なくなっ ちゃったんだろうかな〜 日本も 岸田移民緩和政策で 早晩このような風潮になるんじゃ? ◆農と島のありんくりんblog:ギロチンとLGBTQに乗っ取られたパリ五輪 ◆私的憂国の書:わが日本の反面教師とすべきフランスと、“あの”開会式 ◆バンコクじじいのBlog:世界中が怒りだした。 女王をギロチンにしたフランス革命演出 (開会式動画)↓画面の ![]() |
9313. 2024年07月27日 07時11分35秒 投稿:ファン |
おはようさん! またまた、性懲りもなくコピーの販売広告(-_-); ASAさんこりゃ厄介だ! IPアドレス禁止にしても、数十個?のアドレスを使ってロボットで投稿をするんだろうから, その都度アドレス禁止するにしても効果が出るまで延々と続くモグラ叩き(-""-;) 管理人さんの仕事も楽じゃないですな〜 |
9311. 2024年07月23日 13時39分55秒 投稿:山 |
こんにちは! ASAさん、削除ありがとうございます。 |
9310. 2024年07月22日 11時06分09秒 投稿:山 |
おはようございます。 ファンさんのおっしゃる通りガタが来ています。 最初は41歳の厄歳でした。その頃はまだまだ、一生懸命に早出、残業、現場と仕事していましたが、ある時夕方日暮れに帰宅する車の中から信号が見え難くなり、赤黄青がボヤ〜〜として、「こりゃいかん」として眼科に行き検査をしたら、「乱視」が出てきました。体力も落ち加減でしたので、スポーツジムに入会しいろんな機械を使ったら、思いもしない体力、筋力の低下を体感し真面目に通った次第です。奏功しているうちに元以上に回復し、現在に至っていたのですが、その途中にも足腰、腕、肩の痛みが出ていました。 それでも、回復が早いので、年月に構わづジム通いをしていました。 やはり歳には勝てないですね!!泳力は伸びましたが、脚力、筋力は落ちてきました。特に「金力」は悲惨です!! ネットなどには低下に慣れろ!!低下を恐れづ!!・・と成っています。 歳並みに、それなりにが適当なのかも知れません!! 止めるとか、停止するのが一番いけないです。 「継続は力なり」ですね!!! |
9309. 2024年07月22日 09時24分52秒 投稿:ファン |
おはようございます。元気坊の山さん, いよいよ貴方も訪れ始めましたか? つるべ落とし! 油断していると, ストンストンとアチコチのパーツがイカレ始めますぞ! 年を取ると、ちょっ とのことで、すべてのパーツがおかしくなってきますからな。 どうか気を付けて! -------------------------------さてと、ググリのついで… ----------------------------------- 米国で将軍という映画が大流行して以来、戦国時代にいた弥助なる黒人の話題が大きくなっ ている模様。 確かに信長に仕えていた黒人が居たって事は史実にはあるが, 今これをオーバー に脚色して日本にも黒人の奴隷達がいた。黒人奴隷の先駆けは日本だ!って大きく嘘をばらま いている外国人がいるらしい。Wiki見てこれを本当と信じる人が世界中に大勢出てきてる様子。 全く 第二の慰安婦問題になりかねない勢いだってよ(-""-;) サッポロ右翼女子からの情報! ◆よもぎねこblog:フィクションとポリコレ 弥助騒動 ◆〃〃〃:弥助・黒い悪魔・啓蒙の褐色の星 へ〜ん、さすがに、日本の恥辱となると大騒ぎする韓国人も騒いでる。 写真はAIでの合成 だろうが、これを利用して ココとばかり日本を叩ぎ出す韓国人も出てくるんじゃね? ハハハ ◆カイカイ反応通信:韓国人「最近米国で流行っている”黒人侍”という概念」 ![]() ![]() ![]() |
9308. 2024年07月21日 06時45分02秒 投稿:山 |
おはようございます。 此のところ、数日ジムを休んでいます。それは、はっきり言いますと老化現象で両腕に痛みが走り、鹿児島のある病院で診察を受けてきました。湿布材を両腕に張り付け、温泉で癒しています。 そのような訳で、本日の隼人行きのプールもお休みです。 先日もその前もメダカ三昧の日々です。先日はパチンコにも久しぶりに行ってきましたが、勝ち負けは元で終わりました。 今日も安静にして、サウナで済ます心算です。少し寂しいですが・・・・・ |
9307. 2024年07月20日 09時10分04秒 投稿:ファン |
おはようさんです。 久しぶり。 夏バテ(*_*; クーラー入れて寝ると、どうも身体が だるい? 不用心だが室内全開で寝てる始末(←_←) いっときゃ、投稿もヨダキ〜 かも。 元気な山さん、水泳は涼しくていいな〜 代わりに投稿頑張ってチョ^^;; |
9306. 2024年07月16日 09時49分22秒 投稿:山 |
おはようございます。 ASAさん、ありがとうございます。 おっしゃるように、敵はあらゆる手段で侵入してきますね! PCにも携帯にも消しても消しても一時すると、他のアドレスで行って来ます。敵もさるもの!万に一つでもひっかかると ネットの強さで請求してきます。なにぶん、ネットは低予算で運用できますからね! 後は自己防衛で何とかしないと行けません。追いかけっこということでしょう!! |
9305. 2024年07月16日 09時22分11秒 投稿:ASA |
削除しました。IPアドレス212.107.*.*を禁止にしましたが あんまり効果はないかも・・ 辛抱強く消すしかないです。 |
9301. 2024年07月14日 18時08分11秒 投稿:ファン |
や!毎度こんばんは! つれづれなるまま モニタに向かい見つけた↓動画Γ(*_ _)> 外国の教授が 日本の建国の歴史は世界一古いって講義していて 喜んで見ていたら、最後になっ て 日本の国旗日の丸が正式に法律で制定されたのは平成11年だって出たのでヒッたまげたよ! こんな話、皆さんは知っていたんだろうと思うけど ワテは知らんかった! 日本の国旗や国歌が法律上初めて日本で規定されたのは ごく最近 13年前 だった?? う〜む! あわててぐぐったよ。こんな世間の常識を知らないなんて… ←ワテもボケてるもんじゃ。 ◆内閣府ホームページ:「国旗・国歌」の制定について ナルホド! 明治3年明治政府が 日の丸を国旗とする太政官布告商船規則により 国旗のデザイン と規格を示したことに由来し 国を象徴する国旗の正しい理解と普及を目的に一般社団法人国旗 協会 によって制定されたものか。今迄は法定じゃなく世間に通じる 唯の慣習法だったんだな! ◆Wikipedia:日本の国旗の歴史 変遷 由来 外国は?英国なんか◆慣習法が多いらしいが ---------------------------------------------国旗の話題は 27:45〜 から----------------- |
9300. 2024年07月12日 07時40分17秒 投稿:ファン |
おはようさん! 今朝は寝坊, 5時半起床!昨夜は結構涼しかったせいでよく眠れたんだが? さて, 山さん。血管には痛点がないのかな〜? モニターに腕から心臓の周りの冠動脈へ中空の ワイヤー(=カテーテル/医療用細いチューブ) がモソモソ動いてるんだが 痛みも感触もない。 ただ最初、腕の動脈へ固定器具を設置するとき麻酔をするから、最初だけチクリとするだけ。 手術台の右側は医者、胸の上側にレントゲンがあり、左側の大きな二つのモニターに冠動脈 をはい回るカテーテルの映像が見えるわけ。血管の詰まり個所を見るために、一瞬、造影剤が 噴射されその先の冠動脈が網々?と映って一瞬消える。すかさずカット撮影。もしも悪い所が あれば このワイヤーチューブの先にバルーンを被せて金属網の土管(ステント)を被せ 閉塞箇所 まで行き,拡張させ血管を広げてステントを設置。検査だけなら30分位で終了。私ャ何回もやっ ているので余裕しゃくしゃく! じっくりモニターを眺めて凝視?監視?(-_-); しています。 しかし、自分の生きてる、躍動する体内を見るのは感動ですな〜 あ, そういえば昔、腸 内視鏡検査をした時の事。ここのお医者さんが面白い? ふざける?人で ”貴重なものを見せてあげます” と 腸内の内視鏡を反対向きにしたらしく、突然モニターに丸い 明りが映った(驚 なんと!腸内から肛門の穴がコウコウと見えたよ! びっくり(o_O) 正に「葦の髄から天井を覗く」 いや「腸の髄から天井を覗」いた貴重な経験。 う〜ん、朝から尾籠!な話。 お粗末(←_←) |
9299. 2024年07月11日 14時09分19秒 投稿:山 |
こんにちは! ファンさん、何よりでした。感覚的にステントを入れるって痛くないのですか? 奥様の心労もいささかでしょうね!! ご健康で有ります事をご祈念いたします。 |
9298. 2024年07月11日 11時18分10秒 投稿:ファン |
お早うございます。 無事退院。ここんとこ10年近く毎年ステント突っ込み検査をして、 計7個のステントが心臓に挟み込まれてるんだが、今回の診断は, 来年以降は異常があるとき 以外は、毎年の突き刺し検査は必要ないとのこと(^o^)/ 瞬間, うれしい!!とは思ったが、 まてよ??これって、完治したってわけなのかな?? 毎月薬もらいに行くから、 その時に もし悪い予兆があったら不具合を判断してくれるんだろうが… 退院して複雑な心境(=_=) |
9297. 2024年07月10日 10時20分30秒 投稿:山 |
こんにちは! ファンさんお大事にしてください。 毎日ジムが終わって、帰ってからはブルーベリーの収穫をしています。一日置き位ですが日暮れまで・・、以前書き込んだように今年は表年なので既に15キロを収穫し、まだ7〜8キロは取れそうです。娘や姉や知人に一キロずつ6キロを差し上げました。皆さんジャムにするそうです。私も2キロはジャムにしましたが、後の残りも全てジャムにします。冷蔵庫が満杯状態なので・・・ |
9296. 2024年07月10日 07時14分10秒 投稿:ファン |
おはようさん! あ〜ぁ、また 心臓つっ通し検査入院(-_-); 嫌だが、心不全, 心筋梗塞 の恐れの検査だから避けるわけにもいかね〜 年に一回だが…やはり, いい気持ちはしない。 何もなければ、明日退院がが… |
9295. 2024年07月08日 14時50分06秒 投稿:山 |
こんにちは! 久々のASAさんの御登場ですね! ファンさん始め私も自由に書きなぐっております。ファンさんのNETの受け売りとの事ですが、私はそのようには受け取ってはいません。普段知りえない事をあらゆる手段で手に入れることはNET社会で有効で有益なことだと思います。その中から取捨選択で取り入れればいい事ですし、社会で無益なものは自然淘汰されて行きます。 昨日日曜日はいつものごとく隼人プールに行ったのですが、この1か月位は右腕と肩に痛みが走り、うまく泳げません。500mを2本と200mを一本で1,200m・・・1時間でした。 「いち に さん」の黒豚定食がうまいです。 |
9294. 2024年07月08日 06時20分05秒 投稿:ファン |
ASAさん おはようございます。 ここん所 お出ましがほとんどなかったので 担当をお代わ りになったんじゃ?とも思っていました。色んな仕事を兼務されていて、忙しくあられるんで しょうな〜 我々の勝手な要望に付き合って頂き感謝しております。ありがとうございます。 ------------------------------------------------------------------------ さて、ここんところ投書する人が少なくなってきましたな〜 実は, 何だかその責任が私にも あるんじゃないかと思い悩んでいます。 前 ”ぼんじい” なる人が 私のカキコがネットの受け売 りじゃないか、と私を攻撃していましたが、確かに盆地の日常を話題にする意図のこの掲示板 には相応しくない私の投書だとは思っています。硬すぎて皆さんの意にそぐわない私の投書が 嫌われているんじゃ?といつも危惧はしてるんですが, 一向に非難の声も出てこないし,これに 甘えて、ドカドカと私の投書(←_←) 一時、投書を控えてみようかな、とも思っていますが… ASAさんはじめスタッフの方々の “控えおろう”のお言葉もないし 図々しくも居座ってますが… |
9293. 2024年07月05日 19時46分25秒 投稿:ASA |
見回りはしているんですが、ちょっと油断でした。 ぼんちネットの運営は商業的・政治的・宗教的背景などまったくありませんので 安心してお使いください。たまには投稿するつもりでおります・・ |
9292. 2024年07月04日 10時22分32秒 投稿:山 |
おはようございます。 良かったですね!!管理人様、有難うございます。 昨夕、今朝と梅雨があがったのではと思うほどの暑さでした。 お陰様でメダカ達も元気に育っています。水温が上がりすぎるので葦簀を掛けてあげました。水温31度を超えるとメダカ達には生命の危険が寄ってきます。29〜30℃は産卵率、孵化率も上がるのですが温度管理が有ればこそなんです。 昨夕はブルーベリーの収穫に追われて一時間で2,300g程でしたが日が落ちて見えなくなったので終了しました。今朝は5時半過ぎから昨夕の続きでした。出勤が有ったので約1,000gで終了しました。今日もジムは後回しで収穫してからサウナに行きます。既に8キロ位収穫したので冷蔵庫の冷凍庫が犇めいて来ました。埼玉の姉や山口の孫たちに1キロずつ送ろうと思っています。JAとか道の駅では50g位が数百円で販売されています。 |
9291. 2024年07月04日 06時31分47秒 投稿:ファン |
おはようございます。 管理人様、広告削除ありがとうございました。 考えてみれば、この掲示板、他の掲示板と違って、広告が一切ありませんな? 盆地ネットの サブ掲示板だとしても、この運営費? どこから出ている?? 今更ながら思い至った次第。 何れにしろ、どこかの団体からの寄付で賄われてはいるんだろうが… 我々は、この人たち のおかげで だれやめをしているんだな〜 スタッフの皆様方に感謝いたします。m(_ _)m |
← 181〜200件(保存数5000件) → |