だれやめ掲示板 |
だれやめ掲示板投稿についても読んでください
Page11 / 250 Top | Bottom ← 201〜220件(保存数5000件) → | [HomePage] ▼ 投稿する ▼ 編集する ▼ 管理用 |
9290. 2024年07月03日 14時16分03秒 投稿:山 |
こんにちは!! 暑いですね!湿度がめっちゃ高いです。 エアコンの除湿が格別有効です。 ここにはファンさんと私しかいないからコピー商品を買う余裕は有りません。年金生活者ですから!! |
9287. 2024年07月02日 13時56分52秒 投稿:山 |
こんにちは! ここって2週間も管理人さんがお見えになっていませんね! ほったらかし・・・ ファンさん・・頑張って書き込みましょう!!! |
9286. 2024年07月02日 06時25分02秒 投稿:ファン |
おはようございます。 日本に限らず 米国も政権交代の機運がしきり… どうなることやら? インフレの激しい米国。おかげで日本の円安が止まないんだが… サテ, 大統領選の行方は? バイデン81歳、トランプ78歳。3才しか違いはないんだが、バイデンの衰えよう!(-_-); 討論会での勝負は, 完全にトランプの方に挙がった様子… 米国民もトランプに傾きつつあり 民主党内には退陣勧告の動きが! あ〜 TIMEのシンプルな表紙, 一発で現況を表している。 ◆【米大統領選の行方】テレビ討論でバイデン完敗 万言よりも的確! |
9285. 2024年07月01日 10時03分45秒 投稿:山 |
おはようございます。 今朝も小雨でうっとおしい梅雨の連続です。湿度が高いので除湿を入れています。 朝からボイラーの修繕でした。先ほど帰ってきましたが、石油ボイラーの点検で復旧しました。老婦人のひとり所帯でエコ給湯機を勧められたらお金が無いのでどうしようと心配されていましたが、ひとり所帯での光熱費は少ないのでこのまま石油ボイラーで過ごされた方が良いですよと説明しました。3〜4人のご家族でしたらコスパに影響すので進めますがと説明して安心されていました。 設備業者では悪徳な工事や説明をする者がいます。そのようなことで、工事が終わったり金銭のやり取りが終わってからでは遅いのです。業者の選定は難しいですね!! 処で日曜日は右腕の痛さをこらえて500m×3本で1,500mを約50分でお泳ぎました。1時間で2,000mも近いかな?? |
9282. 2024年06月27日 11時06分34秒 投稿:ファン | |||
| |||
9281. 2024年06月26日 09時30分01秒 投稿:山 |
おはようございます。 まだ削除されていませんね!! |
9280. 2024年06月25日 10時10分30秒 投稿:ファン |
おはようです。 しかし NETでは、マスコミでは知らせてくれない政治の深層を よく教えて くれますな〜 前から、日本の土地が外国人, 特に中国人にバンバン買い占められていたことが NETで話題になっていたが?? そして、日本の国益を守るはずの自民党がコレを規制しよう ともしないことを不思議に思っていたが… ナルホド、これもパーテイ券カラミか? ◆社員700人のニトリが自民党のパーティに1800人出席? 衆議員当選の 英利アルフィヤは ニトリ執行役員 英利アブライティの娘! ニトリは北海道を支那に売り払う会社? ニトリは, 将来的に 北海道に計1,000棟程度の支那人富裕層向け別荘の販売を目指している。 とも書いてあるが, 現在でも↓のように大面積の土地が買い取られているのに?? ニトリさん 自民党さん!貴方達、将来の日本の事を考えて, もう日本を外国に売るのはやめてほしい! 中国の土地は 絶対 日本人には買えないし 企業進出も 中国との合弁でないと設立できない。 何もかも不平等じゃありませんか?? しかも中国は◆国防動員法と言って, 平時でも中国政府 の情報収集活動への協力を義務付ける法律で、更に 一旦 戦争が起これば, 外国にいる中国人は 一斉に中国のために臨戦態勢に従わなければならないという法律があり、とても危険! 今まで我らが支えてきた自民党さんよ(←_←) 少しは国益も考えないと、もう投票しないよ! ![]() ![]() ![]() |
9279. 2024年06月24日 11時31分20秒 投稿:山 |
おはようございます。 土日の雨ばっかしでウンザリですね! 行くところが無いし、部屋でTV、録画、森永卓郎の本を読んだり、眠く成ったら椅子に座ったままでうたた寝、朝飯、昼飯、 ホリデーとメダカのお世話・・・ 夕方は6時から晩酌で8時には眠くなってごろ寝・・・ 夜中の11時頃にトイレして・・・録画みて・・・1時には寝床へ・・・ |
9278. 2024年06月24日 07時58分17秒 投稿:ファン |
おはようです。 全く 自民党、外務省もそうだが, 日本を貶める外国に対して強力な抗議、 対抗的な報復行動をしないのは??であります。 岸田首相たるや 日本が 韓国に昔から貶めを 受けているにも関わらず スワップを許るしたり、過去の日本貶め案件を不問にしたり, 全く! 首相になって、自分のみならず自民党へのバッシングが、隠れた自民支持者にも起きてきた 事に気付いてないような言動!↓の件も韓国のみならずイタリアにも強力な抗議すべき(-""-;) 独で慰安婦像撤去決定の最中, 今度は伊に慰安婦像設置。 バレ始めてる韓国の嘘 韓国の学者が命を賭けた訴え! |
9277. 2024年06月20日 20時21分59秒 投稿:ファン |
こんばんは! ん??? この人立憲民主党の議員だったんだが◆現在は離党はしたが 一応 立憲の会派には席をもっている人?らしいが…かっての立憲議員にしては言うことがマトモ。 目を疑ったよ(o_O) この人最初は自民党議員だったらしいが、日本を貶める外国人に文句も 言わず、むしろこれをバックにして 政府を糾弾して, 政権を奪おうとの姿勢の元立憲議員に しては珍しく異端だった人だったんだろうな〜 最近 自民党に嫌気を感じてるワテとしては, このような人物が大勢, 他の保守的政党に加わ れば, 政権交代も大賛成だな〜 と思った次第! 安部さんが去った後の自民党! (喝〜っ ◆虎ノ門ニュース:松原仁議員、外務大臣、外務省を断罪 |
9276. 2024年06月19日 07時37分20秒 投稿:山 |
おはようございます。 ぼんちネット運営委員会様 到らぬ、輩が侵入してきました。削除をお願いします。 |
9274. 2024年06月18日 08時37分02秒 投稿:山 |
おはようございます。 12日からご無沙汰していました。特別忙しくも無かったのですが、カキコをさぼってしまいました。 13日は事務所で雑用、14日もパソコンデータの打ち込み、15日と16日はひなもりでキャンプ、16日の10時からは11時まで隼人プール、ちょっと肩が痛くて、この日は500mだけ、お昼はくら寿司で10個いただいて帰着。 午後はメダカのお世話とホリデー・・・8時までに晩酌して就寝・・・月曜日は健康サービスセンターで健診・・・お昼に空腹を満たす! 晩酌がうまい!! 胃を空にする事は良いですね!! ところで、水無月さん・・ほんとにお久でした!!女性が見えると、「ぱっとぱっと」花が咲いたようです!!ジャンジャンとお見えに成ってください。この場では私とファンさんは人畜無害ですので・・・ |
9273. 2024年06月18日 04時34分18秒 投稿:ファン |
早朝?いや未明から おはようございます。 あらら 水無月のお嬢さん、ほんとに久しぶり。 この掲示板に, たおやかな文を書かれる女性が来られると突然、虹がさしてきます。(^o^)/ あなた、たぶんSNSでのカキコが多いとは思いますが、せめて月一くらいはこの板を明るく してくださいよ〜(^-^; |
9272. 2024年06月17日 22時16分08秒 投稿:水無月 |
こんばんは! いやぁ〜すごく久しぶりの投稿ですね。おそらく1月以来ですかね? 時間をかけて今までのファンさんと山さんの投稿をチェックしたいと思います。 昨日は、三股ものづくりフェアに行ってきました! 素敵な作品をたくさんみてきました。購入したのはネックレスと可愛い湯呑み。世の中には大量生産の物がたくさん溢れていますが、やっぱり手作りはいいです。 来年も楽しみです。 ではとりあえず今日はここまで! |
9271. 2024年06月16日 10時15分29秒 投稿:ファン |
お早うございますす。 毎度 連投!Γ(*_ _)> う〜ん、中国人が富裕層向けの宗教法人仲介ビジネス を始めだしたんだとよ? 中国のバブル崩壊で 富裕層が日本に逃げ出して来ているってのは聞いてはいたが, このような 普通の日本人には絶対思い付かないようなビジネスに手を出すとはな〜(驚 いや待てよ? 考えてみれば日本人の神仏への畏れや, 先祖への思慕等の感情がうまく利用さ れて庶民からお布施等 多額の金銭を稼いでる宗教団体は日本でも、古今珍しくはないんだが… だけど, 我々にはサンクチュアリだった領域に外人が, 特に日本に強力な軍事的プッシュをかけ てきている中国人にお寺を買い占められるってのはな〜 しかも帰化申請も絡めてだもんな〜 ◆「帰化申請」が通りやすい…!中国人富裕層に同行取材してわかった 「日本の寺」を爆買いする「驚愕の理由」 そういえば 最近, 東京の大半の葬儀場が 中国人に乗っ取られてしまってるらしい。 ◆東京23区内の「火葬場」独占企業が中国資本傘下に「葬儀業者」は締め出されて青息吐息 らしいが… 日本人が心情的に手を出せない領域には, 意外と簡単に ボロ儲け口があるんだな〜 考えてみれば 日本既存の仏教系, 神道系, キリスト教系の教会だって, 人間の心の弱みに付け 込み, 多額のお布施を取っても知らぬ顔のところも多いらしいが, よりにもよって 中国人のビジ ネスに利用されるとは、なんだかオイラの心情にはそぐわないんだよな〜 (-""-;) 中国では 土地は 絶対個人では買えない規制があるんだが、日本は外国人の売買は自由! 日本政府、互恵? ってことを考えて、土地だけでなく他の面も規制できないもんかな〜 少なくとも, 自衛隊基地や, 日本国の防衛に関する施設の近くの土地などは規制するべき。 |
9270. 2024年06月13日 19時15分18秒 投稿:ファン |
おばんです!う〜ん、昨日のカキコのお陰で、ワテのばあちゃんの事、70年くらい前の事, すっかり忘れていた色々な事を思い出した。 躾けには やかましいばあちゃんだったが、我々 孫たちにはとても優しかったな〜 寝ものがたりに、熊本から駆け落ちして 〜延岡〜都城への 道行を実に嬉しそうに話してくれてた。明治の時代の自由恋愛ですぞ→遺伝か? 私も恋愛で 結婚Γ(*_ _)> 血は争えないか?(^-^; ばあちゃん都城には身寄りが無いわけで, 続く孫たちに 地域の繋がり大切さを教え込んでたんだろうな!毎年の海水浴場行きもその一環だったろな。 さて大堂津。宿の漁師さんが海釣りにつれて行ってくれる途中 海にそそぐ小川で見た光景。 川辺に足を踏み入れると突然, 数百匹位の小魚がバラバラと水上を走って逃げ出した??? しびたん川で魚取りはよくしていたんだが コレは初めての光景(o_O) 70年も前の光景だが、 今でも鮮明に思い出させる(^^♪ これ◆トビハゼっていう魚。あらためてググってみた。 陸上水上水中を制する魚! 危険から逃げ出す時は水上を駆ける小魚 ![]() ![]() いつかムツゴロウの干物を食ったことがあったが、これもハゼの仲間なんだな〜 |
9269. 2024年06月12日 11時24分53秒 投稿:山 |
こんにちは!ファンさん、読んでいるうちに、自分で車に乗っている感じで道を辿っていました。どこで標識を見間違えたか、良く分かります。カーナビと行っても所詮は人が標識とか案内板を読むので初めてとか、久しぶりの道は迷うものですね!! 私も以前に鹿児島からの帰りに高速で加治木方面への向きを間違って空港方面に間違って乗ってしまい、連れ合いと話し込むうちに空港で降りるのをこれまた通り過ぎて、都城インターまで乗ったことが有ります。一度ならづも2度も通過してしまい、ぼろくそにこき下ろされた事は忘れることが有りません。 先月も鹿児島に行った帰りに10数年前の事を蒸し返されました!!(仕方ないです) |
9268. 2024年06月12日 09時53分21秒 投稿:ファン |
おはようです。昨日、女房殿の やいやいの ご要望で日南ジャガランダの森へ行きました。 ワタシゃ 外国の花なんてそこまで見たくはないんで, 居候を決め込むつもりだったが、ハッと ここでゴマ摺っておかないと、あとがコワイ(-_-); 9時出発。どうも最近の南九州は苦手! 先 一月も、鹿児島空港からの帰り、高速の出口を見落とし、志布志方面へ迷い込み!(⇦_⇦) しってんばっとうして、ようやく都城へ帰り着いたばかりΓ(*_ _)> 永年、遠出してないので、カーナビが不得手。一応 目的地設定はするものの、途中 飫肥の 手前で右折の指示あるも、折角だから飫肥城を見るか!更に油津港を見ようとフラフラと! どこをどう間違えたか、東九州道の入口へ。頭に南郷への意識があったのに, ド間違えて北郷 への標識があり つい乗ってしまった。気が付き, 北郷で降り再度南へ方向替え紆余曲折の末, ようやくジャガランダへ(-""-;) さすがに花の盛りは終りを迎え 華やかさは通り過ぎていた。 カアちゃん悔しがり! 一時半 昼食ソバ。眼下絶景なり。いいシチュエーション! 所で、すぐ近くに大堂津海岸^^;; ココ、ワテが小学生の頃、バアちゃんが毎年 泊りがけで 海水浴に連れて行ってくれた所(^o^)/今はない西都城→志布志線を乗り継ぎ 日南線で大堂津 へ行った思い出。懐かしくて寄ろうとは思ったが、何ともかんとも迷い運転でヒンダレていて 割愛(=_=) 帰りついたは4時半。 だれやめ、晩酌が旨かった〜 |
9267. 2024年06月10日 15時15分33秒 投稿:山 |
こんにちは! 昨日の続きです。 例のごとく日曜日の午前中は隼人プールでした。この日は水温が30.8℃と高く、泳ぎ始めて500mで無理は禁物と止めて500mを2本にしました。後は300mを2本、100mを1本と〆て1時間で1,700mと何とかノルマをこなしました。 次は1時間で2,000mを挑戦ですが、水温が高いと無理ですね! 28℃前後がベターです・・・ お昼は吹上庵で板蕎麦とかき揚げ・・・今回はお汁が少し甘めでした・・ 帰宅してメダカのお世話して、夕方はホリデーで2時間ほど・・体重が72.5kgまで落ちました。目標は70.0sですのでもう少しです。夕飯で2キロ位戻り・・今朝も74.0sでしたので 70.0sに定着するには2週間くらいかかるでしょう!! |
9266. 2024年06月09日 07時12分55秒 投稿:山 |
おはようございます。 日曜日にお邪魔します。 今年も梅雨に入りましたね!例年からすると遅いそうですが。 日本の四季からすると、これが無いと夏になりませんから! 仕事を小さくしてから、1年半位になりました。時間の使い方が幾分自由です。しかし、体が鈍らない様に、頭がボケない様にのつもりで、出勤は今まで通り7時位。退社も4時から5時位で今まで覚えた体はそのままで過ごしています。 変わったといえば完全週休二日、祭日休みで暦より休暇は増えています。そのような訳で、連絡手段として携帯は欠かせません。そんな訳で、5時でも6時でも7時でも休日でも携帯は鳴ります。もちろん運転中でも・・・bluetoothが有るので便利です。 今日は毎週の事で隼人プールに行きます。昼は蕎麦かトンカツか・・一週間の〆です。 ファンさん、二人になっても書き込みましょう。こんな公の場所を二人締めなんて、ネットの世ではでこんな事は無いと思います。 |
← 201〜220件(保存数5000件) → |