だれやめ掲示板 |
だれやめ掲示板投稿についても読んでください
Page105 / 250 Top | Bottom ← 2081〜2100件(保存数4999件) → | [HomePage] ▼ 投稿する ▼ 編集する ▼ 管理用 |
7459. 2021年03月07日 20時32分02秒 投稿:ASA |
いやー、ご無沙汰しております。元気です。 コロナに負けないよう本霧を毎晩飲んで免疫力をつけております。 鯉のぼりは4月初めからです。荘内商工会青年部の皆さんが上げます。 |
7458. 2021年03月07日 05時28分38秒 投稿:ミカン |
おはようです。外気温10度 県内0と言う事のようで今日で規制が外れるのかな ラジオで庄内川の鯉のぼりのピィアールをしていたようですが、久しくASA殿の声が聞こえないがお元気ですかね? この時期になるとASA殿の出番ですから、、、 さっしかぶりに、定時の時間の帰宅だったんですが、牟田町、ちょっと人出が多い?ような 弾けるような大きな笑い声も聞こえたような、おぉ つらが 緩みましたよ 県内もワクチンが届いた?んですかね?これから配分でしょうからね 11日が来ますね、祈るしかないから 災害と隣合わせなんだと自分に言い聞かせつつ 3,11にちなんだ映画が来てるようで、明日見に行く予定 今日は久しぶりにせわしい一日が始まりそうです。 |
7457. 2021年03月06日 05時46分40秒 投稿:ミカン |
おはようです。外気温14度 明日で県内大まかな解除いいことです、3蜜と往来は緩やかに?でしょうか?取り合えづは良かった 時短と自粛の後遺症からまだ抜けづにおりますが、治るように自分に言い聞かせてはいるんですが、、、45分が過ぎました、では行って来ます |
7456. 2021年03月05日 08時16分18秒 投稿:山 |
おはようございます。 ミカンさんは霞の権現様を参拝されたのですね、駐車場から上りですから15分位はかかりますね、おっしゃる通りで運動不足だったり普段に使わない筋肉は老齢化と共に退化し、疲労は後になって発症します。若いとその後すぐに夜とかに出ます。ゆっくりと温めたほうが良いそうです。 私の場合は足とか肩は夕方とかに疲労が出るので温泉で馴染ませています。温泉好きはそのあたりから来ているのかもしれません。日曜日のスイミングや歩きは止められません。 先日も休会しているホリデーから1日から再開したと電話が来ましたが、まだまだ怖くて行けません。少なくとも今月末までは様子見かなと思っています。落ち着いてから少し間を見るのが良策かなと思いました。 |
7455. 2021年03月05日 05時39分14秒 投稿:ミカン |
おはようです。外気温13度 雨 止んだか?みえん!! センターの玄関に飾ってあるしだれ柳がやっと芽吹き始めてホットしてます、遅いんですよ芽吹きが、、、 ずぼら が、良い結果を生んでくれました 昨日も0と言う事でホットしてます、商いにはほど遠いですね、皆さん一緒でしょうから 早く気にしないで生活を送れる日が来ますようにと思ってます。 階段の昇り降りの後遺症?が今頃?感じるが、齢を取ると2〜3日遅れて出てくるんだそうですね、じゃっどかい?!! |
7454. 2021年03月04日 11時41分22秒 投稿:山 |
こんにちは!! 寒いですね!雨が降れば冷え込んで、そのあとは暖かくなる。 その繰り返しで春になるんですね! 庭の桃の花が咲き始めました。一輪二輪と・・・。 白椿も鮮やかな純白です。 山桜も山肌を桃色に染め始めました、春です。 |
7453. 2021年03月04日 05時45分43秒 投稿:ミカン |
おはようです。外気温4度 三寒四温?じゃろかい? 解除になり盃のやり取りが増えたような?有難いことです。 何カ月振りに会われたであろう奥様方の会合?ストレスの解消?良い事ですよ、ワクチンの効能も良い方向だし、、、 40が車検に持ってかれました、どっひこかかっどかい?が真っ先に、癒しの代償だからですね。 ほっしたい時間が |
7452. 2021年03月03日 21時07分27秒 投稿:愛上男 |
NTTよ、お前もか!、またしても週刊文春が総務省幹部との接待疑惑を報じた模様・・・。 瞬間的に官邸側の反撃か?、とも思いました。息子さん関連のイメージを薄めたいのかな?と…。 真相は分かりませんが、得体の知れない何かが裏で蠢いているような感じがします。 こういう感覚で見ると政治の世界は面白い反面、底知れぬ恐ろしさも同時に覚えます。 さて、それよりも・・・ 私自身の今の最大の関心事は、愛知県知事のリコール請求に絡む不正署名の問題です。 代表の高須氏や応援の河村市長の人柄や立場から見て、どうしても指示があったとは思えない。 仕掛けられた側にも、誰かの意図で巧妙な仕掛けを作り返した可能性だってある。 捜査がどこまで進んでいるのか分からないが、さて「現代版スパイ大作戦」が解けるかどうか… |
7451. 2021年03月03日 05時46分16秒 投稿:ミカン |
おはようです。外気温+−0度 ほっしたいほっしたい ほ〜〜〜したい!!貼り付け新聞正解 雨も上がり、権現直行、惚れた車とドライブ楽しいもんです。さすがに時期外れ、参拝客も少ないですね 下の駐車場に着いた時には足がガクガクでした、いかに歩いていないか身をもって知らされる 75年 何もしなかった、しようとしなかった?その付けが今来ているんでは、おんぶにだっこ 自分の事は自分で、これ全て基本ってミカン思うんだが、、、、、熱くなっちゃって!! |
7450. 2021年03月02日 21時38分48秒 投稿:愛上男 |
安倍さんは昭恵夫人に足を引っ張られたが、菅義偉さんは息子かよ・・・ いくら「別人格」と言っても総理大臣だから、せめて家族くらいはコントロールしないと。 珍しいですね、ファンさんの自民党への苦言は・・・。菅さんも秋まででしょうか? ワクチンやら五輪やら2Fやら大変だが自分で決めた道、3Fに上がらない限りは・・・。 自前の派閥がないからなあ。一寸先は闇ですから・・・権力闘争の世界だから。 |
7449. 2021年03月02日 09時59分59秒 投稿:ファン |
お早うです。相変わらず国会、グチャグチャ! ”人間だもの” 叩けば誰でもホコリは出るんだが、 しかし、今回の件??余りにも大きいホコリが出ましたな〜 如何に 成人だからって親子でも無関 係? 菅総理、息子とこの件に関し一切コンタクトが無かった?数歩譲って本当だとしても、息子も 親が総理大臣!バレたら大変なスキャンダルになると思わなかった??菅家だけの問題じゃないぞ! 何だか、最近の自民党員、タガが緩んでいるというか、自浄作用が無いと言おうか! 頭上2Fの 圧力に物も言えない体たらく(←_←) 菅総理大臣からして 2Fの強い推薦で決まったようなもので 隠れた実力者が日本を牛耳ってることになっていないかな?? 一部 強欲利権者の言うがまま?? 今、日本は中国の強権で大変な事になろうとしているが、自民はヘナヘナで文句も言えない(←_←) ◆2F支配の自民党内ではシナ批判は選挙で公認されない、宣言解除でシナとの往来が再開する! 何と、お仲間の筈の日本共産党が尖閣問題で、中国に文句を付けだした??自民も将来は危ないな〜 ◆日本共産党・志位委員長が習近平・中国共産党を痛烈批判「尖閣諸島は疑いなく日本の領土だ」 |
7448. 2021年03月02日 06時22分52秒 投稿:ミカン |
おはようです。外気温16度、雨かな? 休みです、高碕の予定だが雨?だったらちょっと、よだきな、はまってはいるんだが雨は、、、 山田サン 辞職、持ち堪えなかったな、飲み会は断らない?裏目に出ちゃったね、残念!! ホント コロナはいろんな事象を炙り出してくれるな、危機管理に慣れてない?右往左往の連続だ 機器の故障?予備は? 想定外なのか?ほーしたい!! さぁ 今日は雨と戯れようぞ、春雨じゃぬれて行こう、なんちゃって、お後がよろしいようで、、、、、 |
7447. 2021年03月01日 05時35分00秒 投稿:ミカン |
おはようです。外気温13度 来たなぁ。 2回接種をされたとの事良かったですね、おはようございます、ねったぼサン 先輩諸氏が言われるように、みやこんじょ盆地にも春が忍び寄って来てますよ 来週に高碕の霞の権現に行く予定にしてます、先日権現のご夫婦がひょっこり見えられて、、、 先代から長いお付き合いをさせて貰ってます、と同時に高碕に 2年間働きましたね、ご縁です。 スーチ氏何を思うか??? 余計な事?になるんでしょうね。 |
7446. 2021年03月01日 05時10分50秒 投稿:ねったぼ |
盆地に住んでいた縄文人の子孫でもある私。 やはり先祖たちも生梅をかじっていたのでしょうね。 懐かしい食べ物、いや立派なおやつの一つでした。 昨日、無事にファイザー社の二回目のワクチン接種を終えました。一回目に続き筋肉注射のためにパートナーを含めて肩が痛いです。息子の場合は倦怠感が発生したために2日に渡りタイロノールを服用したとのことでした。 このまま盆地でのコロナ蔓延がないままワクチン接種になってほしいとただただ願っております。 |
7445. 2021年02月28日 09時07分02秒 投稿:ファン |
お早うございます。「春たちて一雨ごとのあたたかさ」俳句界ではこの句、季語幾つも重なり駄句 とは言われてるらしいが… コロナだろうが何だろうが、季節はめぐりきて… 駄人のワテには実感! あと半月もすると桜もチラ~ホラ~満開! その内、タケンコ、初ガツオ、あ、なま梅の 塩かじり! 四季に包まれての我々! 縄文時代から生きて来た我々日本人! 負けてなるものか(=_=) |
7444. 2021年02月28日 07時28分38秒 投稿:山 |
おはようございます。 ははは〜〜〜〜!! お代官様〜〜恐れ多い事でございます!! ず〜〜〜〜〜っとに、お声をいただくとはこの上ない喜びであります。 ところで、少し天気が危ういのですが、庭の木々は春を迎え始めています。 白椿、大輪の赤い椿、小ぶりの藪椿は満開です。咲き分けの桃の花は日一日とふくらみ、その中に色の付いた花弁が見え始めました。 ブルーべりーは新しいつぼみがたわわになってきました。今年は豊作を楽しみに待つことにします。 |
7443. 2021年02月28日 05時42分07秒 投稿:ミカン |
おはようです。外気温10度 3月だもんな!! ハイ もう明日から、女の節句ですね、世間的にはすでに始まっているようですが 県内0?市内0 喜ばしいことです、往来が多くなることでしょうから、正しく恐れて 栃木の山火事 鎮火?する?ようですが、日数がかかりますね、ミカンの記憶の中にはここまでの類は ないような?結果があると言う事は火元は何なんだろうな?! 茂木サン 大丈夫?なぁなぁで行ってまた痛い目に遭いますか?これから日本を背負って行く若者たちが見ていますぞ!! |
7442. 2021年02月27日 18時52分01秒 投稿:愛上男 |
これこれ山さん、この紋所が目に入らぬかっ! ず・ず・ず・が多すぎますぞ!、控えなくてよろしい😊 なぁんちゃってね。失礼しやした。 |
7441. 2021年02月27日 05時44分47秒 投稿:ミカン |
おはようです。外気温10度 0更新が続いています余計に気を使いますね、正しく恐れてではありますが遠出をしなけりゃ良い?のか? 久しぶりの方々が、、、盃も重なりますね、有難い事です、無勢に多勢、ほーしたいです。 飲み会は断らない、良いでは、あ〜〜〜りませんか、飲みにケーションだよ、やり玉に挙がったのは、ちょっしもたけどな 仕事の出来る良い顔をしておられるではありませんか? 息子さんは、ちょっと、分が悪かったな おっ時間だ!! |
7440. 2021年02月26日 13時12分04秒 投稿:山 |
こんにちは! 今日の県内感染者の報告は0だそうです。 ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと、このままで〜〜〜〜〜〜!! ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っとね!! |
← 2081〜2100件(保存数4999件) → |