だれやめ掲示板


だれやめ掲示板投稿についても読んでください

  Page138 / 250  Top | Bottom 
   2741〜2760件(保存数5000件) 
[HomePage]  ▼ 投稿する ▼ 編集する ▼ 管理用 


6795. 2020年05月03日 05時57分10秒  投稿:ファン 
 おはようさん、今日は雨 しっとり(^o^)/ 花粉症のワテには今時の雨は慈雨(^^♪ コロナも流せ(←_←)
----------さて-------------------------------------------------------------------------------------------
 う〜ん、知らなかった。何時の間にか こんな状況になってるとは?? 道理で日本では よくIT関連に
外国人が就職するようだな〜と思っていた。教員にIT素養のある人が少なく、小学校のパソコン教育が
ママならないとは聞いていたが… 今度のコロナ騒ぎ、自宅待機の子供たちにオンライン授業が出来ない
環境が解るね〜 スマホは使うがパソコンは苦手──コロナ禍で露呈した日本の労働力の弱点
 ひょっとすると 我々じじい、団塊の世代の人達の方がPCに詳しいのかもな〜 う〜んΓ(*_ _)>

6794. 2020年05月02日 19時00分24秒  投稿: 
こんばんは!
今日はぼ〜〜〜っとしてました!でも、嘘です!11時ころに車で外出しました。
山の中です。或る、公園というか広場というか空き地というか・・・山の中を小一時間散策して、少し汗ばむ程度でしたが快晴で木々の間を抜けてくる風は少し冷え冷えとして爽快でした。当然、人との交差は全くありません。」
そんな処が有るのです。昼は298円のカツ丼、お茶は自宅からペットボトルでした。
次は自粛中のキャンプ場にも行きました。遊具とか施設は休みですが、休憩とか散策は構わないと管理人さんからの説明でした。2〜3台車が駐車していましたが、それぞれが10m以上離れていたので性別も分からないくらいでした。私は山の小道に入り込んで新緑の枝を風と一緒に肌で感じながら1時間位歩き回りました。
帰ってシャワー・・・発泡酒、ハマチの刺身で晩酌です。
明日は娘夫婦、孫たちが遊びに来ます。家でテイクアウトの鮨とオードブルです。
誰も台所に立たないので楽ではあります。

6793. 2020年05月02日 06時45分15秒  投稿: 
おはようございます。
今日から自宅待機、自粛です。こんな時間に起きるのは盆と正月くらいなのですが、普段は出勤前の時間です。
TVは相も変わらずコロナ、コロナで・・・!冷えますね。

今日から何をしようかなと迷います。休み後の仕事の事などで考えていませんでした。車での外出も制限されます。
今出来る事はぼ〜〜ットする事かな。ぼ〜〜〜っとネ!
こんな書き込みですみません!

6792. 2020年05月02日 06時07分59秒  投稿:ミカン 
おはようです。外気温12度 おぉーーーっ まぶしいー!!
延長のようですね、致し方ない?でしょうね、県内は維持してるようで
機器の点検には毎日行ってる最中、17日の昼の予約電話、保留してもらってるが、、どげんしたもんじゃろかい
田植えの準備が始まっているんですね!! 卯の花も咲き誇っているようで、、、

6791. 2020年05月01日 18時29分28秒  投稿:愛上男 
『夏は来ぬ』・・・本来は旧暦(6月)の歌だと思いますが、
今日の陽気にぴったりです。荒んだ心が洗われるかも。

https://www.youtube.com/watch?v=qa6PvmbLyq0

6790. 2020年05月01日 11時32分22秒  投稿: 
牟田町は久からづや・・・我思うに致し方なき事かな!

返す言葉も無きに等しき!

6789. 2020年05月01日 08時35分13秒  投稿:ファン 




  う〜ん、やっぱり延長ですか(*_*; 日本経済の防衛、日本国民の健康の為には仕方が有りませんな〜
 皆さん気分を変えてそれぞれ気晴らしをされている様子。しばらくは辛抱して日本を立て直そう Γ(*_ _)>
       山さん殿、しばらくは ”牟田町は 遠くに有りて思ふもの” 犀星の心境でどうぞ (^^♪
--------------- ------------------------------------------------------------------------------------------------
 河野太郎防衛大臣 ありゃ?派手なマスクをしていると思ったら 山本防衛副大臣とそろって無言で 日本の
防衛の必要性をPRしている (^^♪ ギスギスした野党のTV/PR質問よりズ〜ッとユーモアが有り Good!
  ばっばんのキーキー質問、俺ゃすかん 

蓮舫「高卒」発言を謝罪 
したな。毎度のブーメラン!
河野太郎 twiter 4/30より: 今日のマスクのもとになった航空自衛隊の手ぬぐい。
マスク製作は航空自衛隊広報室です。ありがとう。       その他 こんなにあるんだ。

6788. 2020年05月01日 05時42分59秒  投稿:ミカン 
おはようです。外気温10度 夜明け前の茜空がなんとも言えない!!
ほーしたい どゆはえもんですか?3:08分、山さん、おはようございます!!
例年なら、ここぞとばかりに働いておるんですが今年は皆さまと一緒?に休んでおります。
ミカンなりの対策を実行しようと思ってます、正しく恐れてを基本に!!
反面こういう事象は二度と来ないでしょうから満喫しようとも思ってます、自分の人生ですもの!!
まだ車の運転が出来ないお内儀のあちこちに、ひんだれま〜〜〜〜〜す!!
よーし、ミカンも夜空を見上げるか!!

6787. 2020年05月01日 03時08分58秒  投稿: 
真夜中ですが失礼します。
期限延長になりました。さぁ〜〜!!どうなるかな??
う〜〜〜〜ん!!考えてもどうにもなりませんね!
温泉どころではないです!今日はシャワーで済ませました。
あ〜〜〜っ!!天を仰ぐと星がいつもよりくっきりと望めます。
自宅の鷹尾より牟田町の東方面に目を向けると街の灯が消えてます。
いつもだったら東の稜線がぼ〜〜ット明るいのですが暗いです。星がくっきりと望めます。
プラネタリウムそのものです。天に無数の穴を針で突っついたように星が望めます。
冷えますがベランダの椅子に座ってお湯割りを少しいただいてます。
頭が冴えて来ました。静かです。
コロナめ!!!あっち行け!!どっこか行け!!

6786. 2020年04月30日 05時54分01秒  投稿:ミカン 
おはようです。外気温6度 冷えますね!!
4月も今日まで、なに事もない様な素振りですが右往左往していますね
知事会 期限延長??ほーしたい どげんすっと う〜〜〜ん
腹を決めんといかんぜよ、基本、自分!!
振り回されるのにもう疲れちゃったな、長年助けてくれてる道具達も ぐらしがな!!
ハーイ いつもの太陽が、みごちもみごち!!
一番乗りのニュース?何処にいるんだろう!!まさか??ぬか喜び、では ないよな!!

6785. 2020年04月29日 14時31分17秒  投稿: 
こんにちは。
この頃、電話の音がしなくなったと思いましたが、やはりコロナのせいでしょうか?経済が動かなくなったのでしょうか?
都城独自の事業者支援金が創設されたようなので、対象になるようでしたら申請しようかと思案しています。20万では心許無い金額では有るのですが、贅沢は言っていられません。会社の燃料代で約1,5か月分に相当します。くわしい要綱が出てから検討します。

ところで昨日は、市内のお風呂サウナ、スポーツジムがほとんど休止状態で、自宅の風呂では物足りなく、検索したら霧島市(旧国分市)の重富湯がやっていました。1人で40分200円、二人で300円です。古い個室風呂ですが至って熱くゆったりとした浴槽で足も十分に延ばせました。県道2号線を走らせて40分位掛かりますが、湯上りも良く、帰ってからの発泡酒も気持ちよく頂きました。
車から直接横づけ出来るので接触、近接も有りません。気にかかるのは自分が県外者と言う事です。
今日はどうしようかな?(私は不届きものかな?)

6784. 2020年04月29日 06時08分48秒  投稿:ミカン 
おはようです。外気温6度 じゃろかい!!道路を隔てた民家の屋根に太陽が、おぉーーーっ
3文の徳を戴いております。昨日炭屋の若女将から、鯉の(いお)魚の、差し入れの📞ほーしたい
お内儀の退院祝いをかねて有難く頂きました、感謝!!
花も散ったであろう椎八重公園にジープで行ったが、さすがにでしたね
テレビとの付き合いが頻繁になってますが、人間てすばらしいなぁって思う時が多々あります
支持率ナンパーセント?そんな事はどうでもいいの、分かってるんだから

6783. 2020年04月28日 14時31分20秒  投稿:ファン 
 まいど、長文m(_ _)m いよいよゴールデンウィークのスタート、脅かしが効いて意外や思った
ほどの拡散は無いかも?逆に連休明けの方がヤバイような気が…会社が始まり人が動き出すしな〜
-----------さて-------------------------------------------------------------------------------------
 久しぶりに宗男節を聞いたな〜 維新の会、野党と言っても保守寄りだし実のある政策提言をす
るので、桜ボケや アベがーで 国益を議論する意識のうすい他の野党よりズ〜っと頼りになるな。
鈴木宗男「野党はコロナより桜、議員は10万給付返納、野党は自主返納しろ」←野党ブーブー
ん?国会議員一人の歳費を 見ると 給料(歳費)2,200万円+文書通信交通滞在費で約3,388万円、
他に 特殊乗車券 国内定期航空券 立法事務費 更に 国会会期中の 国会雑費等が加算されるらしいが
これ一切 景気変動の如何に関わらず減額されない (←_←) 明らかに国民の収入が落ち窮乏のどん底
に落ちかかっている時、国民と同じ苦難をなめるのに 文句を言う議員は 資格なしだと思う (←_←)
え?何らアピールせず◆総理 東日本震災以降 ずーっと給与 手当の30% 閣僚20%返納してたんだ。
ん、衆院議員歳費、今後1年間2割削減へ 自民・立民の国対委員長が一致 ←昨日決議されたな
が こんな意見もあるな…衆院議員歳費 1年間2割削減→ ダメだこりゃ 全くそんな気分になるよ
野党、よく国会対策で質疑ボイコット欠席するが 勤め果たさない議員は給与カットしてほしいよ!































昨日 4/17  国会質疑 宗男節 4:09:10〜
なんと! 日本の議員は歳費が ダントツ 多い
(国会議員一人当たり 歳費のみでの比較)
報酬($)  GDP/1人当りペイレシオ 
 1 日 本 201,80038,4405.25
 2 アメリカ  174,00059,501 2.92
 3 韓 国  105,00029,8913.51
 4 ドイ ツ 102,60044,5502.30
 5イギリス  91,23939,735 2.30

6782. 2020年04月28日 05時23分18秒  投稿:ミカン 
おはようです。外気温12度
通常なら正規の休み日、そうでないのが悶々ですね
お内儀が昨日退院しまして諸々の注意点?に気をつけながらの養生?静養?だそうで
今の時期で良かったなと思ってはおるんだが、コルセットが長きになりそうですよ、大変だ!!
首都圏 数が随分と減りましたね、人と接触を避けるのが答えなんだ
それが解れば言わずもながなんだが、、、休業して正解だな、おじ(怖い)ですもんね
安部サンもちっとダレたな、余計な答弁もしなくちゃいけないから、惚れた弱みか?まこち!!

6781. 2020年04月27日 17時25分42秒  投稿:愛上男 
ファンさん、蜜け過ぎでやんす。密集そのものです。

6780. 2020年04月27日 14時05分02秒  投稿:ファン 


なぬ(⇦_⇦) ウサを晴らしに???ヤメレ(←_←)
オーいたい目に合いますぞ! ほれ,これでも見て
我が家で ひっそり 断蜜をきめなはれ(→_→)
ひとつじゃ物足りない? ん、もっと 沢山あるでよ〜
壇蜜 youtube 動画集 アハハ

6779. 2020年04月27日 13時07分24秒  投稿:愛上男 
今、昼飯をいただきました。土曜日から仕事はお休みです。

何にもする事がなくなりました。大分の宇佐神宮にでも行こうかな?

6778. 2020年04月27日 09時43分05秒  投稿:ファン 




 お早うございます。あ〜 そうでしたな〜 もうすぐ男児の節句でした… 孫達の鯉のぼり 指示しなくちゃ
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
  サージカルマスクの穴の大きさ?どれほどウイルスを防げ
るのげるのか?と思ってウイルスの大きさを調べてみた。
マスクの穴、5μm、ウイルス 0.02〜0.1μm ??? 50倍〜
250倍も大きいじゃないか? がっかりしたが、考えてみる
と、マスクは穴だらけでなくて、壁の面積も大きいわけで、
効果が無い訳じゃないんだろうがな〜 高いマスクを買って
見たが、穴が小さいのか息が苦しいし 暑いし嫌になったよ。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
あいや〜 Γ(*_ _)> コロナでググっていたら、突然太陽のコロナのWEBにぶち当たった ^^;;
大体が移り気のワテの事、君子豹変じゃないが マスクなんかほっといて コロンと画面に釘付け Γ(*_ _)>
もう、きゅわ コロナなんか忘れて、天空のロマンに身をまかせもそ
       星の大きさを比較 2       1億光年までの旅 宇宙は想像を絶する大きさです
    

6777. 2020年04月27日 08時54分03秒  投稿: 
おはようございます。
今朝のTVでは東京の感染者が100人を割ったとありましたが?いかがなものでしょう?誰しもが油断はしていないと思いますが、朗報ではあります。このまま終息に向かうとは思いません。
ところで昨日の日曜日は自宅に籠るのも気がめいり、車で外出しました。不要不急を破りましたが、川べりと田んぼの中を1時間ずつ2回に分けて歩き回りました。人とは全く交差などは無く、遠くの堤防で草スキーを遊ぶ家族連れを見かけましたが、声も聞こえず、はしゃぐ様子で転げまわってるのが楽しそうでした。曇り空で汗もそれほど無く、家に帰ったらふくらはぎが張ってきて、ある意味爽快感を味わいました。
今朝は晴れた空がまぶしく感じました。TVはコロナで始まりです。

6776. 2020年04月27日 05時30分53秒  投稿:ミカン 
おはようです。外気温10度 寒の戻りのようで、さみかったですねー
お内儀が今日退院のようです、一安心ではありますがとりあえずは良かったです。
始めての経験を味わっている所だが見えてない所が多々あるんですね、糧にしないと!!
活躍の少なかったさくらも終わり、男の節句なんですよね、何事もない なかったように
季節は巡って来ますから、しょっどっ(道具)も入れ替えないとな
どっかの補選?与党の勝利のようで岸田サン良かったですね、ドヤ顔を
品子サン、長くお見掛けしないが元気なのかな、元気だと思ってます
自給自足も楽しいもんだ、おぉ 階下に車の音が、、、

   2741〜2760件(保存数5000件) 

   KEIJIBAN ver4.2