だれやめ掲示板 |
だれやめ掲示板投稿についても読んでください
| Page119 / 250 Top | Bottom ← 2361〜2380件(保存数5000件) → | [HomePage] ▼ 投稿する ▼ 編集する ▼ 管理用 |
| 7224. 2020年11月25日 05時06分49秒 投稿:ミカン |
| おはようです。外気温14度? やっぱり チュウブを、かんきって いたようで空気圧が少し下がっていた 何年振りかの自分での交換 ヒェーー どゆ タイヤの重い事か うん こらぁいかん腰を たがゆっ と思い再度気合を入れ直す、ひったまがったぁー無事終了!! パンク修理に直行でした。 日陰の寒蘭一輪だけ色香を漂わせて残っておりました、新型に気を取られて覗いていなかったから ひと時の至福でした。感謝!! |
| 7223. 2020年11月24日 05時42分38秒 投稿:ミカン |
| おはようです。外気温8度 もう半ば過ぎそろそろかな 凧あげ成功!!目に浮かびますね万歳です。 ハイ 休みで白い館でもあります、3週連続で引っかかっていますね、マッ自分の事でもありますから トラベル イート、すったったもんだしてるようですが正しく恐れて、貰わないように、、、 ボジョレーも飛んで?行っちゃったんだ。ほーしたい!! |
| 7222. 2020年11月23日 16時00分14秒 投稿:山 |
| こんにちは。 飛行機凧は成功でした。微風で快晴、西風で2時半ころから一時間位揚げました。最初は気流が荒くて風に乗りにくかったのですが、2〜30m位揚がったら安定してきて、糸をするすると出したらグングンと上っていきました。大体100m以上位ではと思います。孫たちは糸を持って手前に引いて風の抵抗を身をもって体験しました。12月の下旬にもう一回揚げようと思っています。 |
| 7221. 2020年11月23日 05時32分16秒 投稿:ミカン |
| おはようです。外気温14度 今日は新嘗祭(勤労感謝の日)なんですね、連休最終日であちこちで賑わっているようで 反動も出ているようですが、うっ憤の現われでしょう、止められないような、、、 石破サン よくぞ言われたと思うな、おはん と一緒に死ぬ と言う?若手がいるかと 机上論だけじゃ朽ち落ちますがね、厚顔でイケイケですよ、あの椅子に座れる?かも、、、、、 タコあげ いいなぁ〜 ホットするね!! |
| 7220. 2020年11月22日 08時48分38秒 投稿:山 |
| おはようございます。 ゆっくりとした朝を迎えました。 土曜日の昼から飛行機ダコを作りました。胴体長90CM、翼幅130CM有ります。昨年も揚げましたが、少し風が強くないと揚がりません。1〜2月頃の北風の強い3時過ぎころが最適です。高さもそこそこ、糸の出しも100mは出ると思います。 スルスルと出すのは良いのですが、巻取りには10分以上掛かります。電線などの障害物の無い高専の西側田んぼは最適です。大淀川近くの農道から揚げます。 孫と相談して月曜日の午後に設定しました。風が有ることを願います。 |
| 7219. 2020年11月21日 05時44分39秒 投稿:ミカン |
| おはようです。外気温6度 ほぉーーーっ 来たな!! また 一つ物知りになりました、おはようございます。 昨日 新聞の拾い読みではありますが、最高裁第2小法廷?文書捏造?の控訴棄却の判決だったのかな、これで確定だと思いますが、こう言う物もジャーナリストの方々も取り上げて欲しいもんだが ミカン的には嬉しかったですね、真実はひとつ、最高峰の司法まで浸食されていなくて良かった。 武見太郎さん 懐かしいお名前ですね、ホント ドンでしたからね!! 新型と日々戦っております、負けてなるかと!! ジープ 昨朝 パンクでした、ちょっと走ったもんだから チュウブを かんきった かも との指摘様子見です!! |
| 7218. 2020年11月19日 21時12分51秒 投稿:愛上男 |
| “竜田揚げ”・・・教養不足の私は、最近になって初めて由来を知りました。 教えてくれたのは、とあるTVの気象予報士、何とも風流な話で頭の片隅に残りました。 奈良県の紅葉の名所である竜田川に、ハラハラと散るもみじをイメージしたものだそうですね。 ご存知の方には駄文ですが、お許しください。たった、これだけの話でござります。 |
| 7217. 2020年11月19日 08時35分46秒 投稿:ファン | ||||
| ||||
| 7216. 2020年11月19日 07時34分01秒 投稿:山 |
| おはようございます。 少し冷えますが、今日は曇りのようです。 今年も残すところ1か月半位・・・・ 何事も無ければ良いのですが・・・早くワクチンが承認されれば国内はともかく世界が落ち着くのでしょうけど・・・ 災害、大きな事故がないことを皆が思うのでしょうけど・・・ 少し気が乗りませんね!! 今日も一日が始まります。 |
| 7215. 2020年11月19日 05時42分07秒 投稿:ミカン |
| おはようです。外気温16度 11月の裸日和、本来ならば、、、 週明け位から寒さ?かな あちこちでのクラスター どぉかよ!!おじごたっですね!! マッ 出ない方がおかしい?位の施策だもんな、助けてるようでそうでない文言 受け手は大変です、辛抱強く、、、判っちゃいるんだが、、、 でもでも行ってきやす、こんちくしょう、メ!! |
| 7214. 2020年11月18日 05時25分37秒 投稿:ミカン |
| おはようです。外気温16度 通勤路の舗装工事が始まったようで混雑しますね、デコボコが目だっていましたからね 横市高速の入り口に直結してますからね、日増しに往来が増えてるような、、、 来年 都城 志布志道貫通?かな、流れが変わって来ますね。良い事でありんすね!! 事前に仕込んでた牛タン、午前中釘付けでした、結果オーライです。休めるかな?来週!! |
| 7213. 2020年11月16日 20時45分02秒 投稿:愛上男 |
| 暖かいのも今週いっぱいとの事、寒くなると聞くと身構えちゃいますね。 コロナとインフルエンザと風邪の三拍子の到来です。夏場から分かっていたはずなのに・・・。 何もしない政府や国会を見ているとイライラします。バカの一つ覚えでしょうか。 お決まりの基本的な予防法の羅列は、もうウンザリです。今更ご教示いただかなくても。 地方への権限移譲(特措法の改正)・・・検査体制の充実・・・保健所の体制強化・・・ 2番目は緊急避難的に少し手を入れたが、この猶予期間中ほとんど何もやっていないではないか。 学術会議よりもデジタルよりも行政改革よりも、こちらが優先事項じゃないの? 県外へのGoToだけは中断するとか、総理の一存で出来る事は沢山あると思うのだが。 |
| 7212. 2020年11月16日 09時12分20秒 投稿:ファン |
| 毎度 おはようさん! なんだ?こりゃ? まるでヒツジからセーターを脱がしてる?? バリカンなしで、羊の毛を刈る技術が開発されたげな((+_+))日本の会社の発明だと(^^♪ ◆衝撃映像!ツルッと毛が剥ける羊。日本企業が発明した羊の毛刈りレボリューション これ◆オーストリア羊毛企業から 開発者/ヒゲタ醤油へ依頼された研究だったんだ! ◆EGFとは?Wiki ←成程、◆化粧品 他、多方面に使われているんだ^^;; |
| 7211. 2020年11月16日 05時39分15秒 投稿:ミカン |
| おはようです。外気温14度 アッ 日本シリーズなんだ、工藤さんと原さんの戦いですね、工藤さんは運も持ち合わせて 要るんでしょうね、勿論原さんもなんだが、ガチンコですね!! トランプさん 落ち着いて来られた様ですね アメリカ合衆国大統領にまで昇りつめた人ですから、カッコよさを見たいな!! 今日は午後からも仕事です、ちょっしもた?いかんいかん!! |
| 7210. 2020年11月15日 21時03分15秒 投稿:愛上男 |
| 琴奨菊引退・・・個性的な力士だっただけに残念です。 大関昇進の頃、ASAさんが書かれた事が印象に残っています。 お酒の銘柄のような良い名前だと・・・本当に改めてそう思います。 プロ野球は昨年に続いて宿命の対決が実現しました。 王者ソフトバンクの胸を借りる読売ジャイアンツの構図、今昔の感ありです。 監督は古いが、伝統に重きを置いていた読売巨人軍がどれだけ変わったか・・・、 最近は若手育成に力を入れて自前の有望な選手が育ってきているようだ。 成果を試すには絶好の相手と舞台・・・ファンとしては楽しみでありんす。 |
| 7209. 2020年11月14日 09時46分14秒 投稿:ファン | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7208. 2020年11月14日 08時21分52秒 投稿:はしめまして |
| よろしくお願いします。 昨日の夕食はスシローと決めて出かけたのは好いのですが、ところが、通りかかった某有名なカレー店が目につき、浮気して、立ち寄ったのはいいのですが❣ やっぱり「スシローがよかったかな」と後悔していたのでした。 |
| 7207. 2020年11月14日 05時44分05秒 投稿:ミカン |
| ほぉーーーっ んだもしたん なんなこらぁ ひったまがったぁー おはようです。外気温11度 久しぶりのファン節、 おはようございます。おじごたっですね、まこち!! 色香を通り過ぎてますね、ほっしたい ほっしたい、ほ〜〜〜したい 実業家のひろゆき氏 官房長官の言葉に??をとなえているようですが、正論だな 政治家の方々も若くなって来ておられるから問題意識が希薄になっているんでしょうね ひろゆき氏(42才) この位の年代の方々は善悪が判っているんだろうと思ってますが 年配の政治家サン達がハッキリしないものだから政治離れして行ってるんでは? つい 昔?言うだけ番長と言う方がいましたが、今 どうされているんでしょうね? |
| 7206. 2020年11月13日 08時05分18秒 投稿:ファン |
| おはようさん! うんだもした〜ん、こんオナゴどま (*_*; ワケかいじゃろかい? ゴテが どげんでんないがよΓ(*_ _)> ババどんじゃ、コキッちくっじゃろな〜 |
| 7205. 2020年11月13日 05時43分13秒 投稿:ミカン |
| おはようです。外気温6度 静寂?でもないか!! 市内で働いておりますが、大丸隣の跡地の動き何かありますかね?ゆっくりなのかな? 東急ハンズの社長さんが宮崎に見えてたんですね、有難いですね ハイ 300グラムちょいのバタバタと暴れる伊勢海老を素手でさばきます 情け容赦なく爪が食い込んで来ます、素手でさばく時代でしたから、2〜3日ヒリヒリします。 プラス思考で気張っております。おぅ 42分だ!! |
| ← 2361〜2380件(保存数5000件) → |