だれやめ掲示板 |
だれやめ掲示板投稿についても読んでください
Page140 / 250 Top | Bottom ← 2781〜2800件(保存数5000件) → | [HomePage] ▼ 投稿する ▼ 編集する ▼ 管理用 |
6708. 2020年04月01日 05時41分45秒 投稿:ミカン |
おはようです。外気温15度 小雨!! 過敏 渦状になる必要はないと思うが、誰かが持っていると云う事が分からないのが怖いな 今日 県外からのお客さんの予約があるんだが、まだキャンセルの一報なし!! 勿論 対策は講じております、自分でも怖いではありませんか 今日から4月 昨日道具の入れ替えを半分位済ませ、少ない残りを朝のうちに済ませたい ケンさんもこんなお別れをするなんて夢にも思っていなかったろうに、ご冥福を!! |
6707. 2020年03月31日 08時47分16秒 投稿:ミカン |
おはようです、休みです。外気温14度 さぁ これから? 訃報 まさかと思いましたが 正しく恐れてはいるんだが、、、、、70 同い年、なんかみような感じ!! キータッチも遅くなりますねぇー |
6706. 2020年03月30日 09時52分41秒 投稿:ファン | |||||||||||||||
| |||||||||||||||
6705. 2020年03月30日 05時32分56秒 投稿:ミカン |
おはようです。外気温11度 1度位下がったかも? 階下の車道の走行音が少ないがコロナのせいかな?月曜日なんだが もう 取り留めがつかない所まで行くんでしょうね、考えはそれぞれだから 昨日早めのご帰還で何年もほったらかしていた寒蘭を裏から取り出し、(あだかかい)をする 西洋ランに押され気味な東洋蘭、話を聞き事も少なくなりましたね 立葉 垂れ葉 中垂れ葉 コロナを忘れさせてくれました、東洋蘭、ばんざい!! |
6704. 2020年03月29日 11時16分30秒 投稿:ファン | ||||
| ||||
6703. 2020年03月29日 05時28分02秒 投稿:ミカン |
おはようです。外気温10度 小雨? 何をどうやって拾っていいのか分別が付かなくなりそうで、あんべ、が悪くなりそうです。 異常な程の感染者の増え方は何なんだ?もう成るようにしかならないんだ、と!! もう 女の節句処じゃなかったひと月が終わります。 退院された方々の仔細の報道も欲しいなぁ 味覚 嗅覚がなくなる?コロナの特徴か?突破口に出来ないものか!! 需要がある限り動きます、行って来やす!! |
6702. 2020年03月28日 20時50分36秒 投稿:愛上男 |
現金給付・・・3万?、5万?、10万?、色分けがどうなるかも含めて目下の最大の関心事です。 商品券が大好きな某与党幹部も、今回は現金が良いと言っているので間違いはないだろう。 その昔、竹下元首相が故郷創生事業という事で、全国津々浦々の自治体に均一1億円を配ったが、 あれほどの無能なバラマキ政策はなかったと思うが、今回は個人だし緊急性も背景も全く次元が違う。 有難いことに変わりはないが、豊かな国と貧しい国がある事を思えば単純に喜んでもいられない。 一国民としては、まずは自国民から・・・それが世界の祭典に繋がっていくように祈るしかない。 こういう考え方、うら若きグレダ女史には怒られるだろうな・・・ |
6701. 2020年03月28日 06時01分04秒 投稿:ファン |
控えおろう、愛之助三郎!(←_←)この光圀の目、黒いうちは騙されぬ(⇦_⇦) 変身しても見逃さぬぞよ。 硬さ 幾らか残っているだと? 下世話では「引かれ者の小唄」と申す。残りわずか、行く春を惜しむべし! -------------------------------------------------------------------------------------------------------------- さてと ねったぼさん。いつ投稿されるかと思っていましたよ。へたすると米国が世界一の感染国になる んじゃ? 元々、普段でもインフルの感染者が多いと聞いています。都市じゃなくて州単位で封鎖してる? 医療の体制は、日本と違うと聞いています。富裕層の反対で、国民皆保険は無く 保険の無い国民も多いと 聞いていますが、診察料が高く、怖くて初期の検診が遅れがちになり 感染が増えるんじゃ? とは言いながら日本も昨日116人の感染者がでた様子Γ(*_ _)> 盆地に出るのも時間の問題でしょうかな〜 |
6700. 2020年03月28日 05時43分32秒 投稿:ミカン |
おはようです。外気温16度 おはようございます、ねったぼサン!!そちらも大変なようですね、ご家族は大丈夫なんですね!! こちらも 隣県に出たみたいで大変なんじゃないでしょうかね?首都圏では矢継ぎ早何でしょうかね?もう 正しく恐れてしかないです。 ちょっと 寝坊をしましてこれにて、、、忙しい中手を取らせてしまって有難うございました。 |
6699. 2020年03月28日 01時13分21秒 投稿:ねったぼ |
ちなみに、昨日上下両院で決定したのが、この非常事態の状況下で私を含めてソーシャルセキュリテイーの(日本ではマイナンバー?)番号に基づいてすべての国民に一人頭1200ドル子供には500ドルを4月の6日付で貰える’事になりました。 もちろん、7万五千ドル以上の年収の方々はこの金額より少ないそうですが、、、 当然ですが、私みたいに退職している人間もふくめてもれなくですよ、、、(笑) 日本ではなににもとづいて牛肉権とかお魚権を配るのでしょうね? (不思議) |
6698. 2020年03月28日 00時57分31秒 投稿:ねったぼ |
トランプ大統領の望んだ通りに、アメリカファーストに!! 今日(27日)の段階でアメリカのCovid−19の感染者数が世界一に。 冗談を言ってる場合じゃないのですが、、、 (苦笑) カリフォルニアしゅうを含めて大陸の両端にある28州で外出禁止令が、、、 買い物や病院、薬屋、そしてDMV(車両登録局)などなど生活の基本になる業種以外は閉鎖されてましが、、 DMVもついに今日から閉鎖されることに、、、 今日の段階でトランプ大統領は経済を守るためにイースター祭開けからおいおいと外出禁止礼を解消していくと周りのスタップの反対を押し切って発言してますが、、、 いやはや、、、今年11月の大統領選挙戦の真っ最中なので何が起こるかわからないというのが私みたいな庶民の今の状況です。 先程、5000人の船乗りで運用されている空母がグアム沖合で28人の感染者が出たので待機中だとか? うがった見方をしますが、、、 先日この空母がベトナムに寄港したときに中国の工作員によってウィルスを植え込まれちゃのじゃないかと勘ぐるのは私が狂って来たからなのでしょうかね? (笑) |
6697. 2020年03月27日 19時26分03秒 投稿:愛上男 |
あれ?、もしかして、ご隠居様は私を佐々木助三郎だと勘違いしておられませんか? 拙者は渥美格之進!。厚みもありますし、何よりもまだ硬さも幾らか残って居りんすぞ。 |
6696. 2020年03月27日 09時29分51秒 投稿:ファン | |||||||||
| |||||||||
6695. 2020年03月27日 05時19分25秒 投稿:ミカン |
おはようでう。外気温16度 もう半開きかいな?桜!! ケンさん、大丈夫かな?同い年、気になるな。藤原君どこで感染したんでしょうね 自粛 自粛でもうひんだれたぁ〜〜てなもんですが何とか工夫をして 原因があっての結果でしょうからこのコロナの怖さ?なんでしょうけど 雨の間隙をぬって通勤してます、濡れたときゃぬれたごっよ!! 横市高速(ミカンの呼称)出入りが日増しに増しているような、便利なんでしょうね ねったぼサン お早うございます、どんな案配なんだろう? |
6694. 2020年03月26日 05時38分54秒 投稿:ミカン |
おはようです。外気温12度? もう一人 たまっしのいらんミカンがいるようで、、、、、 ほぉき を手に挙げて うやって(追いかける)来る おっかん を思い出す 三つの坂はいつになっても味わうものなんですねぇ〜〜 一つ仕事が増えてますから、行って来やす!! |
6693. 2020年03月25日 20時11分14秒 投稿:愛上男 |
五輪の延期が決まって、何となく日本中がホッとしたような印象です。 それは「中止でなくて良かった」という安心感でもあると思います。 いろいろな課題が山積していると思うが・・・ 最も肝心の一丁目一番地は、コロナをやっつける事以外にない。 昨夜も書いたが、一刻も早い治療薬やワクチンの開発を望みたい。 「一年延期」に日本がうつつを抜かしている間に、東京五輪の聖火が消えるやも? 報道によると、それだけ世界の津々浦々まで発展途上の段階という事でありんす。 |
6692. 2020年03月25日 05時46分07秒 投稿:ミカン |
おはようです。外気温5度 朝冷え?スッキリの朝を迎えています。 コロッと消えて欲しいですね、ホントに!!気分爽快!! 延期に本決まりのようですね、致し方ない事ですから、遠巻きに来るであろう余波に勝たにゃー 桜 目覚めだしたようですよ、出かける時と帰る時の容姿が変わっています。 稚児桜 桜の木の紹介 地図の案内 さすがです。 ASA殿 おはようございます、感謝!!うれしいです!! |
6691. 2020年03月24日 21時24分46秒 投稿:愛上男 |
遅くなりました。ミカンさん、皆さん、こんばんはです。 今日は小池都知事が「都市封鎖」の可能性で爆弾発言をしましたね。 千々に乱れた訳ではないでしょうが、たまには存在感を示さないと… オリンピックは一年程度の延期で本当に良いのでしょうか。 私は二年が無難な気がするんですが・・・ 治療薬やワクチンも含めて、コロナがコロッと消えるか疑問? |
6690. 2020年03月24日 12時56分17秒 投稿:ファン |
ASAさん ご紹介の「紅豊?」どんな桜かな? 気になって ググって見ましたよ。 「紅豊(ベニユタカ)は、別名: 松前紅豊(マツマエベニユタカ)とも呼ばれ、北海道の松前町 で作出された、松前早咲と龍雲院紅八重の交配により生まれた桜です。花は淡紅色で 花弁の外側 は濃紅色になり、八重咲きの大輪花で、芳香のある品種です」と nae-yaさんHPより 北から、南の都城まで やって来たんだな(^^♪ 山桜は花より葉が先に開くけど、これは花と桜が 同時に付くのかな? 淡いピンク、如何にも女性らしいシナを作った姿。これは全体で見るより 近く で 花びら一枝 そのものを鑑賞する方が いいかのな?愛おしいな… ASAさん 早めの花見!Thanks ![]() ![]() ググリついでに見た蘊蓄:◆サクラが記録に初めて登場するのは古事記 コノハナサクヤヒメ (木花之佐久夜毘売) なんだ 宮崎 木花神社はサクラのお姫様の神社だったのか?知らなかった。 下って「徒然草」で「貴族は桜を上品に楽しむが、田舎者は桜の木の下でどんちゃん騒ぎをし ている」という文章が残っているんだって アハハ。 安土桃山時代になると、花見の宴の規模が 更に拡大して5日で約5000人が楽しんだんだって。そして徳川家康や前田利家 伊達政宗等 大名 がコスプレして楽しんだらしい。その時振舞われた食べ物こそ「花見だんご」だってよ。(^^♪ だんごでヨダレ出たついでに又ググリΓ(*_ _)> 花は一般に八重だと実はつけないと言われてる が 普通の桜、ソメイヨシノは 一重だから着くのか? 結実はするらしいんだが、なっても小さい 内に落下するか 小鳥に食べられるらしい。昔、山桜の実を食べた事あった。不味かった思い出… ◆さくらんぼの木とは?実がなる木の種類(品種) 食べられるのは殆ど西洋原産の桜の実なんだ。 山形の親戚が送ってくれるがこれは美味〜い! 一時 コロを忘れて楽しみました。長文 m(_ _)m |
6689. 2020年03月24日 07時06分28秒 投稿:ASA |
ミカンどの、何だかこちらまでうれしくなりました。 早くコロナの霧も晴れて、明るい気持ちになりたい。 自分にできることをして足を引っ張らないようにしなくては。 稚児桜に植えた桜(紅豊)はまだつぼみは硬いようです。 http://www.bonchi.jp/shonai/guide/chigozakura.html |
← 2781〜2800件(保存数5000件) → |