だれやめ掲示板


だれやめ掲示板投稿についても読んでください

  Page184 / 250  Top | Bottom 
   3661〜3680件(保存数5000件) 
[HomePage]  ▼ 投稿する ▼ 編集する ▼ 管理用 


5800. 2019年04月30日 07時03分33秒  投稿:ファン 
「たでたで がきつ、いるまいるま いるまんま」  ようこそようこそ 品子様 (^o^)/ さすがは、
スサノオのミカン殿、お見事 明日から令和、なんと令婦人ご再来、どうかよろしくね (^-^;


--------せっかく潤ったのに無粋な文、ご免-----------------------------------------------------------------------------
 あ、今9:15分 TV、皇太子殿下が皇居へお立ちになりました。着々とご譲位の時間が進んで…
これから、5月一日にかけての行事予定表アリ首相官邸チャンネル:退位令正殿の儀
 さて いよいよ平成もあと一日。昭和は遠くなりにけり。なんと 令和までに95年の月日が流れ…
私ゃもうすぐ80才 "はるけくも 生きつるものかは"(嘆 時の流れは早いもんだ… 明治 大正は60年
昭和 初期生まれの私にとって 明治は遥か遠い昔の感覚だった。平成後期~令和時代生れの人達も
きっと昭和は想像もつかない古代の感覚なんだろうな〜 私ゃ子供だったから 戦争の記憶も薄いが
初期の頃の 日本国民の苦労は大変だったろな〜特に終戦後。子供心にも 何時もひもじく 何か食え
そうなものがあると、口にしたものでしたな。野草、ミカンさんの言われた つばな とか すかんぽ
これは 酸っぱい草の茎、好きだったのは ぐみ、桑の実、野イチゴ、山柿、椎の実、あ 思い出した
校庭に生えていた桐の実、これも甘くはないが香ばしくて旨かった。しかし、日本も大した国だな
たった15年足らずで高度成長の波に乗った。これは進駐軍が日本を分断しなかった事が救いだった
と思いますな〜 結局は 天皇陛下はじめ 日本国民が一致団結、国益のために頑張ったからなんだ。
 はるかなり昭和!いい文があった。昭和天皇のお言葉、全国ご巡幸・4月29日は「昭和の日」
大使館オフィスでの会談 人柄に感動 マッカーサーが日本救助を決断した時の証言  彼の 日本援助政策のドキュメント

当初 横柄だったマッカーサーも会談終了後尊敬の念で 陛下を玄関まで見送った。見れない時ココをクリックね

5799. 2019年04月29日 19時34分23秒  投稿:品子 
だれやめ掲示板の皆様、こんばんは。
お久しぶりです。
昨夜、念願のミカンさんのお店に、おじゃますることができました。
お店の場所も名前も存じ上げませんでしたが、こちらの掲示板の情報を思い出しながら、辿り着くことができました。
ミカンさんにお会いできてとても嬉しかったです。
お店の雰囲気もお料理もすごく気に入って、また行きたいです。
上品で綺麗な奥様にも優しく対応して頂き感動でした。
ミカンさんも想像どおり、ダンディで素敵な方でした。
いつの日か、皆様にもお会いできればいいです。
平成の最後にいい思い出ができました。
ミカンさん、ありがとうございました。
お料理、ぜんぶ美味しかったです。

5798. 2019年04月29日 05時58分57秒  投稿:ファン 
 おう!SFfanさん、つながった話題ありがとうございます。
やっぱり、アチコチ、盆地にも咲いているんですかね〜
平成、令和、世代の変わり目に、稀有な現象(*_*; 何だか
日本の意識が変わるように示唆されているのか?警告されて
いるのか? 貴殿のHNのようにSF的な現象でありますな〜
 ぜひ、ぜひレポートお願いします。楽しみです (^^♪ 
追伸:ミカンさんの文を見てびっくり(^o^)/ 我々掲示板の
マドンナ品子さんが貴殿の所にお姿を??… うらやましか〜
お元気なんですな! ぜひ、ここにも再来!きぼんぬ(^^♪

5797. 2019年04月29日 05時48分41秒  投稿:ぼんじい 
おはようございます。
平成のもいよいよ明日で終わりとなり、私も令和と共に本格的に仕事への復帰となります。
それと竹の花がここでも取り上げられていたようですが、私はファンさんが切り出した、前日だったか?テレビのニュースで見ていたのでしたが、その時も「竹の花もよく食べてたな」と思っていたのでした。
ところが!話が繋がったのです。と言うのも、私が乙房に住む妹に竹子のを貰おうと思い電話をすると「今年ゃね なんかタケン子が出てこんじ みんな順番待ちなの」と言ったのを思いだし、ニュースで竹に花が咲いたら枯れてしまう事を思い出したのです。
その数日後妹がわざわざ筍をもって来てくれてたお陰で、大鍋に一杯の煮しめを作り、子供たち家族にも配ったのでした。エッヘン💪
あでっ!次になぬ書っとじゃったっけ?? まっいいか、また韓国の話でも書こかいね~~
私がインターネットを使って韓国入りしてから3ヶ月、いろいろなサイトにお邪魔するも、韓国人の方々は親切で、私が投稿したコメントに即座に返信してくださったり、高評価も付けて下さっているのです。
ちなみに私の投稿コメントに対する低評価は3ヶ月たった今でも一件もないのです。
それはなぜなのか・・・?私が韓国に対しての反韓感情など考えてないからだと思っているのです。
もし日本人、いやっ!こちらの掲示板で韓国に対して敵意や批判など考えてらっしゃる方が、もし韓国に行かれたら、そく批判釣れるのかも知れませんね。
それは私が韓国入りしたからこそ、実体験で、分かった事なんです。
なんち、ではここでENDです。
今日も元気で明るく仕事に励もうと思います、行ってきまーす(^_^)/~ まだはえか🙋🙌🙏🙇


5796. 2019年04月29日 05時44分29秒  投稿:ミカン 
おはようです。外気温16度 雨 今にも降り出しそう、、、
そう そうですね、上手い表現をされますね、合致したようですね
あはようございます、エスエフファンさん、よろしくです。
昨夜 思いがけない出会いがありましたよ先輩諸氏、ここの仲間の
品子さんですよ、おぉーひったまがりましたよ、品子さんですよっ品子さん!!
嬉し懐かし心も躍る心持でやんした、今 ちょっと忙しく此処になかなか来れないとの事でした
ファンさん ぼんじい殿 愛上男殿 楽しく見させてもらってます、との事でした、こう言う出会いて又違う嬉しさですね
次回、一献酌み交わしたいなぁ〜〜〜
海自 南極観測からの撤退????どういう事だぁ〜〜〜〜なんで!!

5795. 2019年04月28日 19時58分15秒  投稿:SFfan 
竹の花自宅でも咲いています。竹の花が咲いたらすべて竹は枯れるといわれていますが、
根本から竹の子が生えてきています。どうなるのか楽しみです。

さて竹の実の味ですが子供のころの記憶をたどると稲穂の生米を食べた
味のような気がします。なにせ60年振りですので今回実ったら
食レポしてみたいですね。

5794. 2019年04月28日 09時36分32秒  投稿:ぼんじい 
おはようございまぁ〜〜〜す(( ૢ ˃̶͈̀ ~ ˂̶͈́)) ૢプルプル
実は数日前から、掲示板の機能的な物なのかも知れませんが?私が投稿する度にYou are not welcome!と英文字が出て、私こと「ぼんじい」では、何回やっても何十回やっても、シャットされていてる状態で投稿不能になっているんです?よっ!!
そうなると皆さん方も同じだと思いますが、あの人が管理人の知人だから・・・とか、あの人とあの人が頻繁に引っこんだり出てきたりしているから管理人さんに☏を・・・!などと?
まっそれは私の勝手な思い込みかも知れないのですけどね^^
ちなみに、私が数日前から働き始めた会社も20名前後いる中で男性は私を含めて3人なんですが、やっぱり女性陣の中にはお局様のような人が何人かいるようで、私の先輩から近寄らないようにと毎日のように注意されているんです。
そのように世の中には色々な人が居て、色々な考え方や意見もあるので、それを誰が悪いと決めつける権利が誰に有るのか分からないように、私は思うのです。
ちなみに今日は仕事も楽しい休みなんですが、近ごろ仕事に行くのが何だか楽しみになって来ているのです。
俳句:中島真沙 1998年作品
上の写真は今朝撮影した、私共の猫の額ほどの畑に植えてあるトマトの花です。


5793. 2019年04月28日 05時44分23秒  投稿:ミカン 
おはようです。外気温8度 さみごたっですね!!もう 夜も明けて
ハイ つばな お判りかと思いますが、つばなを一寸硬くしたような、、、
花が咲く前か後だったかはよく覚えておりませんが味はしっかり覚えております
ハーーーイ 大型連休始まり、はじまりーーーい、世間、ウキウキでしょうね
終盤の方で1日ぐらいいただけたら貰いたいなぁ〜なんて思っている所なんだが、、、
先立つものが、ヒッヒッヒッ プッ!!


5792. 2019年04月27日 19時26分21秒  投稿:ファン 
ミカン殿 ちっと寒晩です。じゃな 咲けば 実はなる訳だ!何十年に一回の花なら
実を食人も少かんそな〜 私ゃ見たこともない?どんな味?穀物の様な感じかな?
一回食っちみたいな〜 あ、思い出した 春 ツンと出てくるとんがった初芽、抜き取っ
ては 口にしていた腹ぺこガキの頃。まずくは なかったが パンダの主食だったとは…
---------------------------------面白い動画があった------------------------------------
ニャロめ タップやスワイプまで 出来やがる? こ奴らも 妙に人間くさい (^-^;   






   我が家の2歳の孫に出来たはずだ
チンパンの表情、妙に人間に似てるな〜 人間に成りそこなった類人猿!
 いじめはイカンよ〜   
テメ〜 横かい ウルせー  おじ〜い ゆるして〜

 こげん言うてんキカンとか〜 うんにゃ噛まんと 気がすまん ウア〜ン 母ちゃ〜ん

 消えた〜い  父:oh神ょ〜 母:痛かったろ〜 こら 裁判に持ち込まんとイカン

検察官:相当ショックを受けてる ・・・・ 裁判官:彼に慰めを与えるべし

 じゃったら、ね〜、このような慰めををちょうだい 官:バカもん えへへ

父は、気弱な愛妻家 (^-^; 家族にお花を! 何だか ワテに よく似てる (^^♪

創作物語 一巻のおわり〜 m(_ _)m
原典:チンパンジーにスマホ与えた結果wwwwwwwww

5791. 2019年04月27日 18時08分56秒  投稿:ぼんじい 
こんにちは。
今日の仕事は昼間でと言うことで、昨日残した仕事を済ませようと思い、今朝出て行ったのは七時半ごろだったのです。
そしてお昼前には仕事を済ませ、帰宅して昼食後眠ってしまったらしく!目覚めて時計を見ると3時過ぎを針が差しており「まだ朝も早いや」と思い監視カメラのモニターを観ると外はもう明るいくなっているのです!!
そして3時代にしては明るすぎると思い、外をよく観ると午後の3時過ぎだった事が分かり、なんだか得をしたような気分になったのでした。とさっ!
その仕事の方もまだ数日しか勤務してないが、明るく陽気で親切な先輩が側つ似てくれて、毎日に仕事に出かけて行くのが楽しみで、今朝も七時過ぎには出勤したのでした。


5790. 2019年04月27日 05時38分05秒  投稿:ミカン 
おはようです。外気温12度 ぶるぶるっとまではいかないか?
もう 令和が始まっているような感がしますがそれだけすんなり受け入られている
と言う事でしょうかね、残すところ後2日!!
アジア スポーツ大会 喜んだり悲しんだりのようですが、時代を感じますね
首から下は満身創痍、そうなんでしょうね、立派なもんだ。
高齢者講習 良い結果が出て良かったですね、ぼんじい殿 おはようございます。
30代〜60代、ほ〜〜〜〜〜したい!!
下の写真、始めて見ました、記憶にもない、またまた、ほ〜〜したいですね!!
ファン殿 その竹の花の実食べた記憶はありませんか?
ミカン間違ってるかも知れませんが食べた記憶があります。おはようございます!!

5789. 2019年04月27日 05時16分50秒  投稿:ぼんじい 
年寄りが集まると、とかく古くさい古典的な話ばっかりになってしまうものですが、昨日の講習会の様に同年代が集まり、子供の様に幼稚になってはバカばっかり言ってると、何もかも忘れるもんですね。
でも調子に乗り過ぎて一人ではしゃぎ過ぎたあの人は「静かにしやんち言うがな 何回言えばようと」なんち怒られていた人もいたのでしたが、それでも帰りには皆さん明るい笑顔でお別れしたのでした。

♥화개장터의명품스타국희18탄 작은국희등장개다리춤 이번주말공연합니다 착한효녀눈요기하로들 화개장터로고고고♥
明るく陽気な韓国人民



5788. 2019年04月27日 04時13分02秒  投稿:ぼんじい 
おはようございます。
昨日は警友で免許切り替えのための高齢者講習でした。
昨日の受講者は9名でしたが、講習の結果も皆さん好成績で、皆さんとの和気あいあいでの講習も私にとっても皆さん方にとっても楽しい思い出の1日になったに違いありません。
自称ですが、私は酒も飲まないしタバコも止めたためなのか、平均成績気は、通常視力1.5 視力回復28秒 眩光下視力0.7 胴体視力0.5と30歳から59歳の平均評価のようで、その結果には自分でもビックラコンでした。
あとは6月の誕生日から7月27日の間に免許センターで更新するだけになったのです。
免許センターでは受付を済ませ、目の線さを済ませると後は新しい免許証が出来るのを待つだけで、ここでの講習は受ける必要はないのです。
上の画像は、孫の通っている保育園の運動場で撮影したもので、ミツバチの春の分蜂群れの様子です。
このように、ニホンミツバチは、野生のミツバチで、北海道や沖縄、離島を除いたほぼ日本全土に生息しています。ほとんど刺すことがないにも関わらず、「蜂」というだけで怖いもの、恐ろしいものとされてしまい、人目のつく場所に現れてしまった時に、簡単に殺虫剤で駆除されてしまうのだそうです。

5787. 2019年04月26日 09時03分44秒  投稿:ファン 
 ん? このニュース?私だけが知らなかった? 朝日新聞には載っていた?
全国的に、今年は「竹の花」が咲いているようだ。しかし、花が咲いた竹は、
一斉に全地域 枯れてしまうらしい。 三股町樺山 の人の庭の竹の写真もある。
ほんとうに、後日 全部枯れてしまったか確かめてみたい気がする…
     平成の終わるその年に開花し続ける神秘の植物「竹」
   

5786. 2019年04月26日 03時47分38秒  投稿:ぼんじい 
おはようございます。
私が新たに働き始めてから今日で三日目、私の隣りで仕事をなさっている私より12歳年下の先輩のお蔭で、なんとか勤まりそうです。
その先輩の方は陽気で明るく、いつでも鼻歌気分で仕事はなさっているのですが、そんな時でも私が話しかけると即座に私の近くに来ては、私の溜め口での質問にも答えて下さる上に、人生豊富なと言うか、いい意味での表現で言うと「物事を深く知ってらっしゃる方」と言う そのようなお方なんです。
こんな悪役ジジイにでも優しく指導してくださる先輩と、今日もお会いすると思うと職場に行くのも楽しみになってくるのです。
話は反れますが、仕事に行き始めると同時に大便に頻繁に行くようになったのでしたが、それはキット動き始めたことでダイエット効果が表れ始めたのかも知れないのです。

下は先ほど韓国から届いていた、私の投稿コメントに対する返信文です。
ny Ba1 時間前

@盆地の茶目爺さん 간혹 예의없는 한국인이 보여도 이해해주세요. 그런 사람들은 같은 한국인이어도 싫어하는 사람이 많습니다. 구글번역기까지 써서 댓글 달아주는 당신의 친절함에 감사합니다!
@盆地の茶目爺さんたまに例のない韓国人が見えて理解してください。そのような人々は、同じ韓国人であっても嫌いな人が多いです。Googleの翻訳まで使ってコメントつけてくれるあなたの優しさに感謝します!
(코미디빅리그) 왕자의 게임 양세형, 양세찬


5785. 2019年04月25日 21時22分16秒  投稿:愛上男 
あらぁ、ファンさん、待ってました。相変わらず好きやねぇ〜。
作ってる人から貰ったんですが・・・季節ものですから、
もしかしたら神之山の直売所か道の駅にあるかもしれないでやんす。

5784. 2019年04月25日 20時59分09秒  投稿:ファン 
 あいたゝ^^;; 愛さん、そのソラマメ どこに売っちょった? いやいやHな
興味じゃないよ(*_*; 最近、買い物によく行くんだが、カカ殿に、有ったら
買ってきてと言われているんだが見たことがない。その… その〜 貴殿の言う
どどめ色の〇らマメなら、ぜひとも楽しんで??いや、食してみたい。
仲間じゃないか〜 売り場、必ず、おしエロよ(←_←)

5783. 2019年04月25日 20時39分02秒  投稿:愛上男 
ぽっぽっぽ、はとぽっぽ、豆が欲しいかそらやるぞ!そう、そら豆です。
初めて食したんですが、最近では小豆色のHなソラ豆があるんですねぇ。

味は似ていますが少々小ぶりで箸で突っつくと躍動感があります。
これも誰かが嫌だと言うタネを無理やり結婚させたんでしょうね。

5782. 2019年04月25日 11時02分39秒  投稿:ファン 
 スマホ大流行 (*_*; ここの皆さんはPCからスタートして、ケイタイを経由してスマホとの両使いの
人ばっかりなんだろうが… 画面の狭さ とか 入力のやりにくさにヘキエキしているんでは?所が 平成生
まれの若い人達はPCが苦手の人が多いようだな〜 仲間同士のコミュニケには スマホが必要不可欠でPC
は必要ないんだろうかな〜 こんな投稿があった Gadgetブログ: なあ PCって 必要か?
 ワタシャ、あの狭い画面を見ていると、脳がねじ切れそう、というか目がイライラしてくるよ。
この掲示板もスマホで見ると、横巾が短く改行されて見にくいんだな。スマホ画面に合わせて投稿しよ
うと思っても視覚的に改行が多くなって、まどろっこしくなり 途中 書くのを止めてしまう次第よ。使う
のは 自分の仕事用に作ったスマホ用ホームページを確かめる時以外は 電話と病院待合 入院時位だな〜
 最近 大画面が期待される 二つ折り画面スマホ特許を 米アップル、韓国サムスン、中国ファーウェイ、
中国ビーボ、中国オッポ
が申請しているな。先駆けてサムスンも発売したが即 色んな不具合が出て発売
を延期した。あせって発売すると落とし穴…産経:折り畳めるスマホ発売延期 サムスン 不具合指摘受け
これらスマホの基幹部品に日本製は不可欠なんだが、なぜ日本メーカーが手を出さない?組み立て産業だ
から低開発国に任せる??部品で儲かってるからそれでいいってわけ?日本製が出たら 絶対、即 買うよ!
      フアーウェイ 二つ折りスマホ             サムソン 二つ折りスマホ
     

5781. 2019年04月25日 07時03分56秒  投稿:ぼんじい 
おはようございます。
昨日から仕事に行き始めたのですが、この会社で働いてる人は約二十人前後ぐらいで、その中で男は私を含めて三人らしく、ほとんどが30歳代から70歳ぐらいまでのご婦人方のようなんです。
その仕事の内容など差し障りがあるかも知れませんので詳しくくことは出来ませんが、でも私のような年寄りにはうってつな仕事で、出勤時間、出勤日数、労働時間、食事時間も自由で、おまけにお喋りも自由と、言うか、私に仕事を進めてくださったこの会社の奥様は、その時「皆さんの話し相手に来てくださいませんか」と仰ってたのでしたが、まさにそんな会社のようでした。
そんな会社で、私に教えて下さっている先輩の方はこの仕事は長く、指導もですがなにより楽しいのは、この先輩は1日中鼻歌を歌ってらっしゃるのです。
そればかりできなく、会話も話すのも聞くのも上手で私が今ネットを使ってお邪魔している韓国にも何回か行かれたらしく、話が一層盛り上がっくるのです。
仕事の方は、私はまだ先輩の3分の1も出来ませんが、早く仕事に慣れて効率を上げ収入を上げ、その金で韓国に行きたいと思っているのです。よよーん!です!!
今朝は8時には仕事に出かけて行き3時には帰ってくる事にしているのです。

それと、今朝早くに茶飲み茶碗にお茶を注ごうとして誤って茶飲み茶碗をひっくり返してしまって!いつも使っているデスクトップパソコンのキーボードがびしょ濡れ、それで妻が使っていたノート型での書き込みですが、慣れないとやりにくいもんですね。
そいじゃ今日も元気で、いってきまーす(^_^)/~

   3661〜3680件(保存数5000件) 

   KEIJIBAN ver4.2