だれやめ掲示板 |
だれやめ掲示板投稿についても読んでください
Page213 / 250 Top | Bottom ← 4241〜4260件(保存数5000件) → | [HomePage] ▼ 投稿する ▼ 編集する ▼ 管理用 |
5217. 2018年11月07日 05時49分35秒 投稿:ミカン」 |
おはようです。外気温10度 立冬だそうで、早いですね、すぐ右壁に暦が掛けてありますがそれを見ながら感慨にふけりながら 納得しているところです。例会に便乗して風邪と戦おうと思い通常より多めにいただきましたが、、、 ファン殿 おはよう御座います。 待ってます!! 水曜日の朝食はお休みを頂いているものですからちょっと嬉しいです |
5216. 2018年11月06日 19時44分53秒 投稿:愛上男 |
ミカンさんのご指摘ごもっとも。有名企業の検査改ざんの連鎖、 どうしちゃったんでしょうね。 背景にはコスト削減とか厳し過ぎる基準とかあるのでしょうが… 職人たるミカンさんだからこその憂慮だとお察しします。 物造りのジャパン、何とか立ち直ってほしいものです。 |
5215. 2018年11月06日 18時56分39秒 投稿:愛上男 |
明日から立冬だそうですが、暖かいこの頃でやんす。 庭の片づけをしていたら蚊の野郎めにチューされました。 痒い!、掻く掻くしかじか、モスッと喰いっとやれ! |
5214. 2018年11月06日 18時11分50秒 投稿:愛上男 |
おお、ファンさん、毎度難儀なことで大変ですね。 1泊で済めば“良かった”、2泊かかれば“助かった” こんな感じで・・・無事のご退院を待っています。 |
5213. 2018年11月06日 08時59分40秒 投稿:山 |
おはようございます。 ファン様 お大事に!! 無事のご生還を祈念いたします!! |
5212. 2018年11月06日 07時05分15秒 投稿:ファン |
お早うございます。今から検査入院です。検査と言っても、腕の動脈から 心臓へ細い針金を突っ込む手術。やっぱし、気持ち悪いよ。何も無ければ明日、 ステントを入れる事になれば明後日、運が悪ければ天国への片道切符 (>_<) では、取り合えず さようなら(-_-;) |
5211. 2018年11月06日 06時35分01秒 投稿:ぼんじい |
ハイ ミカンさんありがとうございました。私が投稿するこの時間は もう明るく成りはじめて監視カメラの映像もカラーになっているようです。 そてと、今日の私の話題は料理の話で、昨日の夕方に同居中の娘が夕食のおかずにと「豚かつ用の厚切の味付き豚肉」を買ってきていたのでしてが、ところが仕事から帰ったばりの娘は疲れているようだったのです。 そこで私が「今日は味付け肉にくか 俺が作るよ」と言うことで、その肉を真空ナイロンポリ袋に入れて、その袋を約50℃ぐらいのお湯の中に入れ肉全体が浸かるように皿などの食器で押さえ、その時に袋の閉口を空気拭きように少し開けておき、約30分・・・ すると袋から出した豚肉はシンナリと柔らかくなっており、その肉をフライパンに乗せ肉の両面に肉の美味しさを閉じ込める為に少し強火で焦げ目をつけて、その後フライパンに蓋をして弱火で数分。 すると肉がまるで高級肉のように柔らかく甘みが出てきたのです。最近はすっかり肉嫌になっていて焼き肉は勿論、すき焼きの肉すら食べなくなっていた小学生の孫娘にすすめたところ「あっ☆美味しくて甘い」と言いながら完食してくれていたのでした。 この方法は前にあるテレビ番組やってたのを思い出して試してみたのでしたが、本当に柔らかくて美味しくて、まるで「高級な肉」←まだ食べたことはありませんが凹、を食べているような美味しさでした。 今度はこの方法で焼き肉用の肉で試してみようと思ってるのです。よっ 話は変わりますが、それは昨日私が病院の待合室で会計を待っている時でした。私の前に座ってらっしゃた80歳代ぐらいのお婆ちゃんとその付き添いで来てらっしゃったらしい40歳代の嫁さんか娘さんらしい親子連れでした。 その時「○○さーん」と呼ばれて「はい」と立ち上がったのは付き添いの方で、するとお婆ちゃんが「いってらっしゃい」て、すると「何言ってるの 診て貰いに来たのはお婆ちゃんじゃないの」ち、そのやり取りにまわりの方々も微笑顔をしてらっしゃったようなんです。 あれっ!まだ書くことあるのに・・・あまりにも長くなるようですので、また今度(^_^)/~ |
5210. 2018年11月06日 06時15分43秒 投稿:ミカン |
おはようです。外気温11度 暗いなぁ さて 今日は休みなんだが、葡萄酒会の変更と白い館とのガチンコになってしまった 終日仕事のようなものです。得をしたのか?損をしたのか? 今日 アメリカ中間選挙のようですが、須田しんいちろうさんが予想されるように共和党に 軍配が上がるようにミカンも思いますが、前回の大統領選の時もトランプさんに予想されてましたからね アメリカファースト、根底ここにありかも!! それに比べ日本、不正の文字が紙上をあっちこっちしてますが、、、取り上げたら切がないような、、、 会社の屋台骨が揺らぐのに、、、 鉄から撤退の可能性も??って事になりかねないんだから 表があれば裏もある ミカンよりも高学歴の方々がどうしたんでしょうね? 別な方に頭が働いたんでしょうね?きっと!! 休みとなると、なぬ書っとん知れんが ん ん?不倫 畠山みどりも歌っているではあ〜〜りませんか、恋はするほど艶が出るって、じゃんじゃん!! |
5209. 2018年11月05日 19時03分28秒 投稿:愛上男 |
大河ドラマ『西郷どん』も、いよいよ佳境に入ってきましたね。 西郷と大久保の対立から西南戦争へと展開する段階になりました。 歴史ドラマ大好き人間としては、両雄の苦悩がどう描かれるか楽しみです。 彼ら江戸末期から明治にかけての志士たちの葛藤や争いなくして、 今の日本はあり得なかった事だけは間違いのない事実です。 朝の連ドラ『まんぷく』さんも、そういう想いを込めて見れば、 なお味わい深くなろうというものです。以上、NHK!あいがとさげもす! |
5208. 2018年11月05日 13時04分30秒 投稿:ファン |
う〜ん、それでも一泳ぎで100~200m?? すごいな〜 肉、昼夜ガッツリ食いたくなるわけだ (-_-;) 今が一番油の乗り切った状態ですな〜このような社長さんがいる会社、社員さんもやる気出すね〜 納得! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------- しかし、中国人の他国侵害は酷い。今では、とっくに中国の特別自治区として皆さんは認識しているん だろうが、ほんの50~60年前は、別の国だったんだよな〜 2nd大戦後の世界のゴタゴタで、いつの間にか 侵略してしまった。以来、拡張主義は続き ベトナムとも戦争したし インドとの境界線争い 近年は南シナ 海のサンゴ礁の開発 軍備化、近辺国日本に対しても、尖閣の領有権主張、更に、沖縄も昔 琉球国だった として中国への朝貢国だったことを理由に 中国の属国だったと主張して 独立させ自国の味方につけよう との魂胆(←_←) これに応じて、沖縄の反日者、本土の反日者の応援も有り、沖縄独立を主張する始末。 ◆ さくらの花びらのブログ:中国移民に明日の日本の姿を見る 小さい国から来た韓国朝鮮の在日の処理さえも大変なのに、こんな大きな強権国中国から来た 在日中国人 が増えると、トラブルが起これば、必ず中国政府が乗り出して来て、紛争になるのは必定。今はアメリカ が居るから大人しくしているが、その内アメリカが手を抜くと 無理難題を言ってくるだろうな〜 他人種を虐待し同化させる中国人私の先の投稿5029も見て 日本に彼らが多くなると 共産党の指令で一斉 反日蜂起の可能姓あり |
5207. 2018年11月05日 06時20分48秒 投稿:ぼんじい |
おはようございます。 私が娘家族と同居し始めてからもう十ヶ月になりますが、同居し始めた当時は食事をするにもなかなか口に合わず、いっそうのこと自分で作ろうと思ったのですが、それでは娘の主婦としてのプライドもあるだろうし・・・! ところが、最近では娘の方から悟ったらしく、その調理法も変わって来ているようなんです。ところが、あまりにも肉料理が多いため孫たちも肉を見だけで「うんざり」しているようなんです。 特に小学四年になる孫娘なんて、例えすき焼きをしても肉と野菜を避けてうどんだけを拾って食べているようなんです。 さらに、学校から帰ってきた孫に「お腹が空いただろう オニギリでも握ろうか」と言うと、そのおにぎりも天かすを素麺の汁に漬けたものをオニギリに握り込む食べ方が好きなようなんです。 それと麺類が好きなようで、朝から晩までインスタントラーメンや即席のうどんなどを食べているようなんです。 そんな孫娘に 私が何かおいしい物でも作ってやろうと思い、牛もつにニンニクの茎が入った味付けの「こてっちゃん」に玉葱とキャベツをたっぷり入れて塩コショウと焼き肉のたれ、それに鰹出汁を少々追加して炒めたところ、ななっ!なんと!!孫娘と言ったら!最後の最後まで食べつくして、私が残った汁を捨てようと容器を手にすると、その容器にぶら下がるようにして私から取り上げては、最後はご飯にかけて食べていたのでした。 そして最後に「爺ちゃん このおかず毎日食べたいなー」なんて!こんなに孫が喜んでくれるなんて嬉しいですね♪ 更、温泉も毎日行きたいみたいで、この前連れて行ったのがよっぽど嬉しかったのでしょうねヾ(・∀・*)ノ ちなみに今の盆地の気温は11℃ 湿度93%となっているようです。 |
5206. 2018年11月05日 01時06分05秒 投稿:山 |
こんばんは!今は月曜日になりました。 ファンさん、泳ぎは一気に1000m泳ぐのでは無く、私の場合は200mを3回〜4回、あとは100mを何回か泳いで合計で1000〜1300くらいになります。 その時間は約1時間くらいです。私の場合一気に泳げるのは400〜500位です、そうすると後が疲れて泳げないので、距離を稼ぐために分けて泳いでるのです。 一気に1000泳ぐ方もいらっしゃるのですが、スピードはゆっくり歩く速さより遅いくらいです。その点、女性は皮下脂肪が多いので長く泳げるようです。 健康の為と考えて、継続しています。泳いだ後の蕎麦は最高です。 朝の書き込みで蕎麦と書いていましたが、鍋島のお昼セットにしました。1350円、ご飯、御代りで2杯、運動した後の肉はうまいです。 因みに夜は豚肉ですき焼きでした。発泡酒2本にお湯割り2杯。 |
5205. 2018年11月04日 22時14分21秒 投稿:ぼんじい |
こんばんは です。 山さん 確か時間をかけて何回かに分けて泳がれがた合計が1000mぐらいだったですよね。 それと、蕎麦と言えば山さんが投稿された後NHKで「宮古そば」の紹介しでしたのでしたが、蕎麦はうどんと違ってそれぞれにこだわりがあるようですね。 宮古そばの店主にレポーターの女性の方が「そばの材料をいま仕入れてこられたんですか?」と聞くと、この店の職人でもある店主は「私の蕎麦です」と蕎麦の原料から生産されていらっしゃったようなんです。 拘るってそういう事なんでしょうね。 話題は違いますが、私は下の改正案には大賛成です。 |
5203. 2018年11月04日 19時00分59秒 投稿:愛上男 |
自民党議員の手引き?、ファンさん、頷けるような気がします。 そもそも旧田中派の流れをくむ現幹事長がべったりですからねぇ。 公明党も昔から然りです。与党がこれでは法規制は絶望的ですね。 対馬も韓国に荒らされているようで、隙あらばと虎視眈々! ざっと見ていると取り返しのつかない事になりかねません。 遅きに失しているが、何とかならんもんじゃろかのう・・・ |
5202. 2018年11月04日 07時53分29秒 投稿:山 |
おはようございます。一週間が過ぎてプールに行くのが待ち遠しくなります。 温泉プールです。今ではプールの中の方が温かく感じます。 さァ!今日も1000m以上泳ぎます。その後は、お蕎麦かなと!! |
5201. 2018年11月04日 07時31分40秒 投稿:ファン |
おはようさん! うー寒い。我が家 コタツはまだ(-_-;) 鬼のいない間は、30°の暖房でうっぷん! --------------------------------------------------------------------------------------------------------- 愛さん、中国人の土地買い占め 気になっていた。彼等、昔から 他国に進出する人が多い、昔は華僑、 現代は戦略的に他国の一角に住み着き、中国のプロパガンダ 敵国の情報収集を推進しているようだな~ 今 中国はトランプの経済締め付けで どうも弱っているようだが 対抗して日本を懐柔し味方にする魂胆 先日安倍さんを北京に呼んで 融和外交を始めたようだが、国中歓迎ムードの演出。気味が悪いな〜 先日 虎ノ門ニュースで石平氏が 中国古来の戦略兵法「笑裏藏刀」の危険さを語っていたが 彼らが優 しく 微笑で近づいて来た時こそ、裏があり用心した方が良いと言っている。 ◆【虎ノ門ニュース】:↓動画 11/1(木) 有本香×石平×居島一平「笑裏藏刀」1:02:50秒辺りより さらに青山繁晴氏が嘆いているが 中国の北海道買占め問題、なんと自民党内にこの手引きをする政治家 が沢山いるらしい。由々しき問題ですな〜 野党 どうしてこれを突っつかない? 人気が上がるのに?? ◆さくらブログ: なぜシナ人による土地買い占めを規制できないのか… 青山さん干されないでね… |
5200. 2018年11月04日 05時31分30秒 投稿:ミカン |
おはようです。外気温12度弱!! ゆるんだか! ソフトバンク勝ち日本一 広島残念だったな、結果しか知る事しか出来ないが チラチラ観るでは広島硬かったような、、、 工藤さん、運の良い人だこれも勝負だからな 風邪と戦っています、声変わりのようですが2回目なぁ〜〜んちゃって、良いも悪いも重なるもので 今月は6日がぶどう酒会になりまして白い館も待ってます、トホホ!! 何年か前テーミスと言う月刊誌で読んだ記憶があります、ちょっしもた、と言う事にならねばいいがねと思ってます 自治体として規制なんかは出来ないんでしょうね?当事者にその意識がありますでしょうか?? 久しぶりに羽生くんを見ましたが、なんか、ちごちょい、よな、すごいもんです、圧巻です |
5199. 2018年11月03日 12時56分32秒 投稿:愛上男 |
下の記事、興味のある方は読んでみて下さい。 自衛隊施設を望む土地を買い占め中国の奄美大島乗っ取り計画 |
5198. 2018年11月03日 07時01分02秒 投稿:ファン | ||
お早うございます。またまた 以下 長い文で申し訳ないが ジジイのシッコさと思い、勘弁してm(_ _)m ------------------------------------------------------------------------------------------------------- ようやく、シリアで拘束された安田氏の記者会見模様が発表された。会見中、「私の行動で日本政府が当事者にされ申し訳ない」と発言。何だか、今迄のマスコミの論調を覆す発言?如何にマスコミが推測で自分のいいように、頭の隅に徹底的に政府批判を企てているか分かる。やはり、政府は内密 裏交渉で安田さんを助けようとしていたんだな。当たり前だけど! 随分長い会見だったがコレまだ彼のサイドの言い分であって、後 政府 司法の聞き取で詳細判明するかな? -------左系マスコミと違う本人の陳述の部分を抜粋してみた---------------------------------------------- 「自己責任についても当事者である私が述べるのは非常に言いづらい。紛争地のような場所に行く以上、当然、自己責任であると考えています。これは紛争地において日本政府が何かしらの救出をするのは非常に厳しい環境である。だからこそ、政府は退避勧告といったものを出しています。そういった場所にあえて入っていく以上、自分が相応の準備をし、何かあった場合に自分に起きたことは自分で引き受ける準備、態勢としての準備、それから自分自身の心の準備をやって入るものだと思っています。そこで自分の身に対して起きることははっきり自業自得だと考えています」 「一般論になりますが、そのことと行政がどうするかは全く別のものであって、本人がどういう人物であるか、どういう準備をしたかということと、行政が行うことは全く別として存在していて、その本人がどういう人なのかによって行政の対応が変わるとなると、民主主義国家として非常に重大な問題であると思います。今回、外務省の対応について、国として行政としてやるべきこと、できることをやっていただいたと解釈しています。紛争地で人質になった日本人の救出は非常に難しいという中で、可能な限りの努力をこの3年4カ月の間続けていただいた。解放の理由やきっかけは分かりませんが、日本政府の原則として邦人保護は必ずやる、それから身代金は絶対に払わない。この2つが大原則。その範囲の中でできることをずっと探っていたと思います」 -------左系マスコミと違う本人の陳述の部分を抜粋してみた-------------------------------------
| ||
← 4241〜4260件(保存数5000件) → |