だれやめ掲示板 |
だれやめ掲示板投稿についても読んでください
| Page215 / 250 Top | Bottom ← 4281〜4300件(保存数5000件) → | [HomePage] ▼ 投稿する ▼ 編集する ▼ 管理用 |
| 5227. 2018年11月08日 18時43分15秒 投稿:愛上男 |
| 大相撲九州場所、白鵬と鶴竜の両横綱がまたも休場だとか。 稀勢の里は調子がよさそうだが、まあ、代わる代わるの一休さん! ファンさん、相撲の世界では30代は高齢者だそうですよ♪♪ 某スポーツライターが言ってましたが、あらゆるスポーツの中で 一番激しい練習をするのは大相撲だそうです。 何はともあれ、早く元気な若手が伸び太君になってほしいものです。 |
| 5226. 2018年11月08日 07時09分42秒 投稿:ファン |
| またまた ミカンさん 愛さん有難う。ワテも来年は30になります。増々若返らなくちゃ^^;; さて、山さんが、うれしい提案をしてくれたんだが やはりココは愛さんが云う通り 今迄の方が… 考えて見れば、掲示板たるもの、サイバー空間、HNを使っての架空のコミュニティなんだけど 喜怒哀楽、世間情勢、いろんな人生模様が浮き出てきますな〜 本物の社会では、周囲との付き合 いがあり、よっぽど腹の座った人でないと、鬱憤を晴らす意見は吐き出せないけど、ここは自由。 欠点と言えば、同じ意見の人達の溜まり場になりがちなんだが… 出来たら、違う意見が両立し お互いの意見を尊重しての空間になればいいんだが… 難しいもんだ。山さんの考えも、この辺の 更なる交流を考えての嬉しい意見だったんだろうが… ま、このまま仲良く行きましょう。(^^♪ |
| 5225. 2018年11月08日 05時45分49秒 投稿:ミカン」 |
| おはようです。外気温12度 ファン殿 おはようございます。良かった!! 中間選挙もだいたい判明したようで、4年ぶりのねじれ?よく判りませんが、、、 風邪が離れてくれそうでうれしいでやんす、ジープにまたがると身体が知っているんだろうか? なんとなく温もって来そうな気分で風邪を蹴散らかしてくれそうです 歳はちょっと取ったけど、あぁジーパーだなと自分を奮い立たせています、辛苦を共にしてるからな!! |
| 5224. 2018年11月08日 01時32分04秒 投稿:山 |
| 深夜に失礼します。 愛上男さんのご意思を尊重させていただいて、この話は白紙といたします。 HNを大切にこれからもお引き回しよろしくお願いいたします。 |
| 5223. 2018年11月07日 19時12分37秒 投稿:愛上男 |
| まずはファンさん、何事もなくて本当に良かったです。 ホッと一息、空も晴れ晴れ、生命の免許更新をしたようなご心境かなと拝察します。 さて、山さんの所謂オフ会のご提案、賑やかな飲み会は大好きで誘われたら どこにでも行く性分ですが、当掲示板のHNを含めた特殊性を考えると、 お会いしたい気持ちは山々なれど、私個人は消極的な考えでやんす。 |
| 5222. 2018年11月07日 11時32分11秒 投稿:山 |
| HNでの関りで中途半端ですが、以前書き込をしたと思うのです、ミカンさんの店で一度顔合わせをしませんか? 料理だけ一律に幾らと決めて、のみ代は各自にすれば、ぼんじいさんも飲まれないし、私みたいにがぶ飲みするのもいますから・・・ 別世界に旅行される前に皆様のご尊顔を仰ぎたいものです! 今までの、数々のご無礼も謝りたいもので・・・・ |
| 5221. 2018年11月07日 10時45分03秒 投稿:ファン |
| 今タクシーで帰り着いた所です。座卓に座り込むなり、PCスイッチ^^;; 皆さんの お見舞いの言葉を 見て、やはり友人、たとへHNでの友人であっても、心配して下さる。嬉しく、有難いな〜と思っています。 今回は大部屋にしました。同部屋に高松、串間からの人が二人。あの方面、循環器の病院が少ないらしい。 手術も 年々歳々進歩してきているようですな。15年前の第一回の時は股の付け根の動脈。前々回は手首の脈 を取る場所 今回は親指と人差し指の付け根の動脈。カテーテル(導線)も段々細く開発されているらしく より 細い動脈からの挿入が可能になったらしい。という事は患者の血管の損傷も少なく,術後の出血を止める処置、 血管がより細い場所になるので押圧も少なくて済み、患者の苦痛も少なく短時間の解放が出来る由。 毎年一年目に検査! 慣れてはいるというものの 入院誓約書に万が一の際の責任に関する免責の欄があり、 やはり気持ち悪い。毎日の5種類の薬、DHC補助剤、お陀仏になるまで続く。やっけな事でやんす(=_=) |
| 5220. 2018年11月07日 08時42分32秒 投稿:ASA |
| ファン殿、おめでとうございます。良かったです。 病院食、食べましたか。ご自宅からの投稿お待ちしております。 |
| 5219. 2018年11月07日 07時58分30秒 投稿:山 |
| おはようございます。 良かった、良かった!何事も無く御帰還、おめでとうございます。 |
| 5218. 2018年11月07日 07時21分33秒 投稿:ファン |
| おはようございます。いま目覚めたところ。検査は何事も無し。今スマホからの投稿。やはりキ-ボードでないとオタオタ。情けない。また後で^^; |
| 5217. 2018年11月07日 05時49分35秒 投稿:ミカン」 |
| おはようです。外気温10度 立冬だそうで、早いですね、すぐ右壁に暦が掛けてありますがそれを見ながら感慨にふけりながら 納得しているところです。例会に便乗して風邪と戦おうと思い通常より多めにいただきましたが、、、 ファン殿 おはよう御座います。 待ってます!! 水曜日の朝食はお休みを頂いているものですからちょっと嬉しいです |
| 5216. 2018年11月06日 19時44分53秒 投稿:愛上男 |
| ミカンさんのご指摘ごもっとも。有名企業の検査改ざんの連鎖、 どうしちゃったんでしょうね。 背景にはコスト削減とか厳し過ぎる基準とかあるのでしょうが… 職人たるミカンさんだからこその憂慮だとお察しします。 物造りのジャパン、何とか立ち直ってほしいものです。 |
| 5215. 2018年11月06日 18時56分39秒 投稿:愛上男 |
| 明日から立冬だそうですが、暖かいこの頃でやんす。 庭の片づけをしていたら蚊の野郎めにチューされました。 痒い!、掻く掻くしかじか、モスッと喰いっとやれ! |
| 5214. 2018年11月06日 18時11分50秒 投稿:愛上男 |
| おお、ファンさん、毎度難儀なことで大変ですね。 1泊で済めば“良かった”、2泊かかれば“助かった” こんな感じで・・・無事のご退院を待っています。 |
| 5213. 2018年11月06日 08時59分40秒 投稿:山 |
| おはようございます。 ファン様 お大事に!! 無事のご生還を祈念いたします!! |
| 5212. 2018年11月06日 07時05分15秒 投稿:ファン |
| お早うございます。今から検査入院です。検査と言っても、腕の動脈から 心臓へ細い針金を突っ込む手術。やっぱし、気持ち悪いよ。何も無ければ明日、 ステントを入れる事になれば明後日、運が悪ければ天国への片道切符 (>_<) では、取り合えず さようなら(-_-;) |
| 5211. 2018年11月06日 06時35分01秒 投稿:ぼんじい |
| ハイ ミカンさんありがとうございました。私が投稿するこの時間は もう明るく成りはじめて監視カメラの映像もカラーになっているようです。 そてと、今日の私の話題は料理の話で、昨日の夕方に同居中の娘が夕食のおかずにと「豚かつ用の厚切の味付き豚肉」を買ってきていたのでしてが、ところが仕事から帰ったばりの娘は疲れているようだったのです。 そこで私が「今日は味付け肉にくか 俺が作るよ」と言うことで、その肉を真空ナイロンポリ袋に入れて、その袋を約50℃ぐらいのお湯の中に入れ肉全体が浸かるように皿などの食器で押さえ、その時に袋の閉口を空気拭きように少し開けておき、約30分・・・ すると袋から出した豚肉はシンナリと柔らかくなっており、その肉をフライパンに乗せ肉の両面に肉の美味しさを閉じ込める為に少し強火で焦げ目をつけて、その後フライパンに蓋をして弱火で数分。 すると肉がまるで高級肉のように柔らかく甘みが出てきたのです。最近はすっかり肉嫌になっていて焼き肉は勿論、すき焼きの肉すら食べなくなっていた小学生の孫娘にすすめたところ「あっ☆美味しくて甘い」と言いながら完食してくれていたのでした。 この方法は前にあるテレビ番組やってたのを思い出して試してみたのでしたが、本当に柔らかくて美味しくて、まるで「高級な肉」←まだ食べたことはありませんが凹、を食べているような美味しさでした。 今度はこの方法で焼き肉用の肉で試してみようと思ってるのです。よっ 話は変わりますが、それは昨日私が病院の待合室で会計を待っている時でした。私の前に座ってらっしゃた80歳代ぐらいのお婆ちゃんとその付き添いで来てらっしゃったらしい40歳代の嫁さんか娘さんらしい親子連れでした。 その時「○○さーん」と呼ばれて「はい」と立ち上がったのは付き添いの方で、するとお婆ちゃんが「いってらっしゃい」て、すると「何言ってるの 診て貰いに来たのはお婆ちゃんじゃないの」ち、そのやり取りにまわりの方々も微笑顔をしてらっしゃったようなんです。 あれっ!まだ書くことあるのに・・・あまりにも長くなるようですので、また今度(^_^)/~ |
| 5210. 2018年11月06日 06時15分43秒 投稿:ミカン |
| おはようです。外気温11度 暗いなぁ さて 今日は休みなんだが、葡萄酒会の変更と白い館とのガチンコになってしまった 終日仕事のようなものです。得をしたのか?損をしたのか? 今日 アメリカ中間選挙のようですが、須田しんいちろうさんが予想されるように共和党に 軍配が上がるようにミカンも思いますが、前回の大統領選の時もトランプさんに予想されてましたからね アメリカファースト、根底ここにありかも!! それに比べ日本、不正の文字が紙上をあっちこっちしてますが、、、取り上げたら切がないような、、、 会社の屋台骨が揺らぐのに、、、 鉄から撤退の可能性も??って事になりかねないんだから 表があれば裏もある ミカンよりも高学歴の方々がどうしたんでしょうね? 別な方に頭が働いたんでしょうね?きっと!! 休みとなると、なぬ書っとん知れんが ん ん?不倫 畠山みどりも歌っているではあ〜〜りませんか、恋はするほど艶が出るって、じゃんじゃん!! |
| 5209. 2018年11月05日 19時03分28秒 投稿:愛上男 |
| 大河ドラマ『西郷どん』も、いよいよ佳境に入ってきましたね。 西郷と大久保の対立から西南戦争へと展開する段階になりました。 歴史ドラマ大好き人間としては、両雄の苦悩がどう描かれるか楽しみです。 彼ら江戸末期から明治にかけての志士たちの葛藤や争いなくして、 今の日本はあり得なかった事だけは間違いのない事実です。 朝の連ドラ『まんぷく』さんも、そういう想いを込めて見れば、 なお味わい深くなろうというものです。以上、NHK!あいがとさげもす! |
| 5208. 2018年11月05日 13時04分30秒 投稿:ファン |
| う〜ん、それでも一泳ぎで100~200m?? すごいな〜 肉、昼夜ガッツリ食いたくなるわけだ (-_-;) 今が一番油の乗り切った状態ですな〜このような社長さんがいる会社、社員さんもやる気出すね〜 納得! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------- しかし、中国人の他国侵害は酷い。今では、とっくに中国の特別自治区として皆さんは認識しているん だろうが、ほんの50~60年前は、別の国だったんだよな〜 2nd大戦後の世界のゴタゴタで、いつの間にか 侵略してしまった。以来、拡張主義は続き ベトナムとも戦争したし インドとの境界線争い 近年は南シナ 海のサンゴ礁の開発 軍備化、近辺国日本に対しても、尖閣の領有権主張、更に、沖縄も昔 琉球国だった として中国への朝貢国だったことを理由に 中国の属国だったと主張して 独立させ自国の味方につけよう との魂胆(←_←) これに応じて、沖縄の反日者、本土の反日者の応援も有り、沖縄独立を主張する始末。 ◆ さくらの花びらのブログ:中国移民に明日の日本の姿を見る 小さい国から来た韓国朝鮮の在日の処理さえも大変なのに、こんな大きな強権国中国から来た 在日中国人 が増えると、トラブルが起これば、必ず中国政府が乗り出して来て、紛争になるのは必定。今はアメリカ が居るから大人しくしているが、その内アメリカが手を抜くと 無理難題を言ってくるだろうな〜 他人種を虐待し同化させる中国人私の先の投稿5029も見て 日本に彼らが多くなると 共産党の指令で一斉 反日蜂起の可能姓あり |
| ← 4281〜4300件(保存数5000件) → |