だれやめ掲示板 |
だれやめ掲示板投稿についても読んでください
Page248 / 250 Top | Bottom ← 4941〜4960件(保存数5000件) → | [HomePage] ▼ 投稿する ▼ 編集する ▼ 管理用 |
4481. 2018年05月01日 06時54分39秒 投稿:ミカン |
おはようです。外気温14度指してる 久しぶりに来ました、いっときこない間ににぎわっていますね、楽しく なります。送り迎えの解放やら今月からのごっそう(献立)の段取りやらでバタバタしてました 今日も夕方位から雨??の予報のようですが、よっしゃ、あさんめ(朝)のうちに、なんもかんもやっつけようと 思ってます。 森そばや加計そば、うんにゃ、ミカン、茶そばでやんす!! う〜〜〜ん まこち、ホッとするね、 ぼんじい殿 そのそうめん、ミカンと内で働いている、お姉さん(年配)だけどペロリといきますよ 食欲大盛な姉さん、男勝りの働きをしてもらってます。感謝!! 西本喜美子先生、すごいなぁ元気をいただきますねぇ〜 休みでついつい長居をしてしまった、嬉しかったなぁ はえうちに(早い)やっつけてきます |
4480. 2018年04月30日 19時34分39秒 投稿:愛上男 |
それはそうと、日本の政情は・・・ 森そばや加計そばも味わう必要はあるが、私は鴨せいろが好みです。 財務省を筆頭に官庁も緩みっ放し、浣腸しても追い付かないくらいの勢い! それに何だって?、国民民主党!? 相変わらずバカだね。国民に受け入れられる訳ないじゃないの。 もそっと、ましな事を考えなさいよ。優秀そうな大塚クン、玉木クン! |
4479. 2018年04月30日 18時00分13秒 投稿:愛上男 |
GW、如何お過ごしでしょうか。私はもう休み疲れました。 明日明後日は、その中休みという事でホッとしています。 朝鮮半島の周辺情勢、目まぐるしくて付いていくのが大変です。 日本だけ蚊帳の外、と言う人もいますが、慌てる事はない。 いずれ援助交際を求めて来るのは目に見えているから、 デーンと構えていればいいのです。 柔道で言えば、“掛け逃げ”のような理不尽なものですが・・・ 平和はタダでは訪れないという事でしょうか。くそったれ! |
4478. 2018年04月30日 09時13分59秒 投稿:ファン |
あはは!何時ものなりすまし人「うそ」さん。根拠も出さずに 即 嫉妬しての投稿はいかんぜよ(←_←) バッバンと親しみを込めて書いたが 実はすごい人でやんすよ^^;; お隣 熊本の人、熊本弁がよか〜 (^^♪ 自分達が開いた「おもしろ自撮り教室・遊美塾」が凄い人気を呼び、熊本・広島・福岡・東京・名古屋で 写真教室を開いてるらしい。しかも若い頃は「日本女子競輪選手第1期生」 という逸材ではありました。 これを見ると実力が判るよ→:◆ 西本キミちゃん、すっげ!! ◆ 喜美さんの経歴やプロフィールは? ![]() |
4477. 2018年04月30日 05時20分24秒 投稿:ぼんじい |
おはよでござります。 6人で食べるのだからと思って作ったソーメンでしたが、多すぎたようでした凹 これって!ネットで調べても葬式ソーメンなるものは無いようですね。 検索して出てくるのは、葬儀や法事などになぜソーメンを食べるのかと言う話題だけのようなんです。 その答えは、細く長く生きられるようにと言う言い伝えからなんだそうですね。 それにしても、前日食べた焼き肉の余りの肉と残った野菜で野菜炒めをしたものですから、余るのは当然だったのかも知れませんね。 そんな訳で、今日の朝食もおそらくソーメンになってしまうのかも知れません。でもソーメンやうどん、ラーメンなどの麺類の好きな家族ですので、おそらくお構いなく食べるんでしょうね(*´μ`*) |
4476. 2018年04月29日 21時29分58秒 投稿:うそ |
あのバッバの写真は自撮りじゃなですよね。 |
4475. 2018年04月29日 13時58分51秒 投稿:日向灘水平 |
フアンさん いつも面白く参考になる記事をご紹介頂き感謝しております。 今後ともどうぞよろしくお願いします。 |
4474. 2018年04月29日 13時40分58秒 投稿:ファン |
いま、NET上で「自撮りのキミちゃん」と言われる面白いバッバンが取り上げられている。 なんと87才で自分のブログを立上げたどころではない、フォトショップ、イラストレーター等の CGソフトを駆使してる (^^♪ ワテも使ってはいるが 結構 難しくて完全に使いこなしていない。 おいおい 87才?だと??ワテよりも10才も年上のお姉ちゃんじゃないか(>_<) 脱帽 (-_-;) そして、感心するのは、面白い自撮りの画像どころではない、芸術写真も撮っているんだな〜 ◆ 87歳のアマチュア写真家『西本喜美子さん』の自撮りが面白すぎる!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 西本喜美子さん 元画像 ➤ 二つのCGソフトで画像を切り貼りした比較画像だな ![]() ![]() ◆ もっとたくさん見たい方は:西本喜美子「自撮りのキミちゃん」写真集へ 彼女、真面目な芸術写真にもチャレンジしているがな〜 芸術もいいけど(>_<) 自撮りの方が面白い ◆彼女の芸術写真 西本喜美子の創作生活 :https://kimikosan.exblog.jp |
4473. 2018年04月29日 11時32分54秒 投稿:ぼんじい |
高千穂牧場から観える今日の霧島連山(新燃岳) それでも高千穂牧場は朝早くから家族連れで賑わっていたようです。 残念ながら、私が家を出る時には、我家の孫たちはまだ爆睡中だったため、残念ながら一人で出掛けて行ったのでした・ それで帰宅して孫たちにその事を話すと、特に四歳になる孫息子などは「行きたかったと」おねだりしていたのでした。 でもその孫たちは これから映画にに連れて行ってもらうとかで上機嫌のようです。よかった☆ こちらの写真は都城市庄内川の鯉のぼりです。 |
4472. 2018年04月28日 09時55分50秒 投稿:ファン | ||||
| ||||
4471. 2018年04月28日 09時52分03秒 投稿:ぼんじい |
こんにちは。 ミカンさんが今日は「だいやめ掲示板」はお休みのようですので代わりに私が、今日の盆地の気温は17.5℃で、今のところ少し寒く感じるようですが、午後になると暖かくなるのかもしれませんね。 と言ったところで、これは今朝起きた私と孫娘の大失態だったのです。 それは今朝の事でしたが、孫息子を保育園に送って行くのに、私はテレビのニュースに孫は相変わらず朝から漫画に見居ていて、気づくと なっっなんと!遅刻です。 家を出る時、土曜日で学校が休みの四年生になった孫娘を載せて行ったのはいいのです。が!ところが!!その帰りにコンビニに立ち寄ったのでした。 それでも買い物はしたいし・・・! 恥かしいけんどそのままコンビニの中に、でも回りま方々は観て見ぬふりをしてくださっているのが よく伝わって来ていたのでした。 なんて何も書くことがないので、どうでも良い事を書き込んでみました。とさっ それと、韓国と北朝鮮の首脳会談や芸能界の出来事、いま相次いで不祥事が取り出されている波乱の政界などは気になり毎日自分なりの見方で観ております。 それと参考までに、今回の公開は今日の今し方公開したにもかかわらず「2018/04/27 に公開」となっているようですが、それはキットYouTubeが世界各国のどこの国を基準に表示しているのか、私にはサッパリこっばり分かりませんm(__!)> |
4470. 2018年04月27日 06時26分54秒 投稿:ぼんじい |
おはようございます。 昨夜はYouTubeサイトにアップロードするMIDI音楽作りに熱中していて、ついには寝ずじまいで朝を迎えてしまったのでした。 それと、連れ合いが先立ってから4ヶ月が過ぎてしまい、今は娘家族と6人での同居生活をしているのですが、同居している4人の孫たちも、お陰様で、私をまるで父親のように慕ってくれて、学校や保育園から帰ると私を頼りにしてくれているため、例えパチンコなどの遊びに出かけていも、子供たちが帰ってくる前には帰宅するように心がけているのです。 また、私がこの孫たちに教えているのは、物事を孫達に言う(強制する)前に自分から動くようにして教育するようにしているのです。 更、私はこの家族と居ても洗濯、炊事、部屋の掃除、庭の手入れ、など率先して自分から動いて見せて教育しているのです。 それでも長年連れ添った妻でないと・・・ダメですね。男って・・・ 上に張り付けたのが、昨夜から今朝にかけて作成した平成歌謡曲「黄昏のルンバ」です。 この曲を制作するのに10時間ぐい掛かりましたが、私はこの楽曲を作成するにあたってこの曲は初めて知ったのですが、でもいい曲ですね☆ この曲のルンバのリズムが好きで、作成に当たり、そのリズムを強調して作成してみました。 ではでは!おやすみなさい(/0 ̄) ファ~ネムイ |
4469. 2018年04月27日 05時43分26秒 投稿:ミカン |
おはようです。外気温13度 さっしかぶりのジープでの通勤です、ちょこっと寒いようですが 一時の間だから、慣れるまで、、、 外交ショー始まりますね、世界中固唾をのんで待ってる事だと思います 芸能界にも激震が走りましたね 29日あやめ祭りですかね?76,4で情報が流れてはいるようです 行かんなぁ |
4468. 2018年04月26日 20時34分35秒 投稿:愛上男 |
さあ、いよいよ外交ショーの始まりですねぇ〜。 世界史に刻まれるような会談になってほしいものです。 |
4467. 2018年04月26日 08時24分02秒 投稿:ファン | ||||||||
| ||||||||
4466. 2018年04月25日 12時20分22秒 投稿:ぼんじい |
ここ数日間の私はYouTubeサイトにアップロードするための楽曲作りに専念していた数日間でした。 そんな中、今ふと気づくと盆地の天候は晴れ今の気温は18、8℃と比較的過ごしやすいのではないでしょうか。ねっ で、今回YouTubeにアップロードしたのが、↓この曲「大志」です。 尚、この曲を作成するのに要した時間は約数時間が掛かりで、作成するのに今までになく、各トラックの音合わせ、に苦労した作品でした。 |
4465. 2018年04月25日 05時35分35秒 投稿:ミカン |
おはようです。外気温16度 晴れるかな? 昨日 くすぶる小雨の中 早水公園、庄内川の鯉の滝登り?回遊して来ましたよ 幌ありのランクルで久しぶりのランデブーでした。小雨くすぶる中での鯉のたきのぼり壮観でしたよ あやめ、もう満開なんでしょうね、三角 四角、ゆるいカーブの紫のじゅうたん、みごちかったぁ(綺麗) おっかちゃん、きのう免許の切り替えで一ヶ月ぶりの運転の挑戦でした、通勤ぐらいは出来るとの事 送り迎え解放されそうです、親指がまだふじゅうそうですが、オートマでよかった!! 今年は気候のせいでしょうか?なんもかもが成長が早い、仕事柄もとまどってます |
4464. 2018年04月24日 13時39分03秒 投稿:ぼんじい |
タケノコを丁度煮込んだところに、竹ん子んひこずい、の話題を観て、昨晩のおかずにと思い作りました。 それと昨日上町の宮銀に行く用事があり出かけて行ったのでしたが、その帰り丁度お昼だったこともりミカンさんのお店の前を通ったのでしたが、なんだか入りづらくて、と言うか、昼間はどんな料理があるのか分からず、ごめんなさいm(__)m 結局はコンビニで冷やし中華を買ったものの、ところが、食べたのはダイエーの二階で野菜たっぷりの長崎チャンポンを食べたのでした。 が!そして自宅に帰ってからすぐ冷やし中華も食べちゃっチャチャチャいました。 上に貼り付けの楽曲「夜来香」は、楽譜作成ソフト十一トラック・十三楽器を使って作成しました。 尚、本作は黎錦光が作詞作曲し、1944年(中華民國33年)に李香蘭(山口淑子)の歌唱により上海の百代唱片公司から発売された中国の歌謡曲である。満洲映画協会のスターであった李香蘭の名とともに歌は広がり、中国各地で人気を博した。やがて新中国建国の後は、国情とは合わず廃れてしまったものの、何十年もの長い時間を経て、夜来香(イェライシャン、キョウチクトウ科の同名の植物)の甘い香りに寄せた情緒纏綿としたこの歌は、ケ麗君(テレサ・テン)の歌声で復活した。「何日君再来」等と共に、中国(中華人民共和国)政府により、聴くことも歌うことも禁止されてしまった時代もあったが、現在は中国大陸でも解禁され、今や全世界の中国人に好んで歌われるチャイナ・メロディーの代表曲となっている。 |
4463. 2018年04月24日 06時25分51秒 投稿:ファン |
日向灘水平さん。竹ん子んひこずい、お宅の定番になったようですな〜 やっぱしタケンコは旬でないと美味くありませんな。年中売ってる缶詰め の水煮、これだと風味が飛んで美味くないようです。でみょ、こさん竹、 夫々風味が違って美味い。薄くこさいで 味噌でひこずって…よだれ ^^;; ミカンさん 同意!左陣の人達 理屈も何も国益も無視、ギャーギャー騒ぐ だけ! 感化される人も居るかも知れないが、逆にうんざりの人も増えた! 左翼マスコミの世論調査はプロパガンダなんだな!誘導質問調査だろうな! ◆ 安倍総理続投が望ましいロイター企業調査73%! 一方 テレ朝の支持率調査は「安倍内閣支持29%の危険水域!」と報道 ----------------------手持無沙汰で!------------------------------------------- 最近は、あんまり不祥事?問題が出てくるので、また頭狂大出身か!と揶揄 される東京大出身者たち。頭が良いのにどうして、この様なバカな羽目に陥る のか?その卵たちの意見を聴くTVがあった。中国からの留学生もいて興味深い |
4462. 2018年04月24日 05時37分41秒 投稿:ミカン |
おはようです。外気温21度??狂ってる? 雨はまだのようだが、、、 雨の予報でせっかくの休みが楽しみも半減だがそれなりの楽しみを会得しているから なんと言う事はないがちょっと残念だな!! 二階幹事長 うんざりを通り越してる、同感ですよ ちらっと見、経済界は安部サン支持!!そぉ言う声も大にして流して欲しいもんだよまったく!! 雨の慕情 じゃぁなかった、雨の庄内川の鯉のぼり、早見公園のあやめ出かけてみよう こっちの方がよっぽど元気をいただくよ!! |
← 4941〜4960件(保存数5000件) → |